ブログ
五目・・・なんと読むでしょう?
12月21日(火)
「あつあげの五目煮」「シュウマイ」「中華サラダ」「麦ごはん」でした。
あつあげの五目煮の「五目」は、「ごもく」と読みます。いろいろな材料を使う料理に付けられる名前です。たくさんの食品を使うので栄養が豊富です。寒くなってくると、あたたかいものがあたたかいまま届く給食は、いっそう美味しくありがたいです。今日もごちそうさまでした。
ブログ
給食ダイスキ!
4月17日(木)
今日のメニューは、ミルクパン、ペンネナポリタン、豆ちりめん、ひじきサラダです。給食では噛む力を鍛え、よくかんで食べる習慣を育むために「かみかみメニュー」を取り入れています。今日のメニューは「豆ちりめん」です。大豆とちりめんじゃこをよくかんでいただきましょう。
リンク
カウンタ
1
8
8
2
7
3
6
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 東山 幸輔