ブログ

給食ダイスキ!

5月10日(金)

 今日のメニューは、 麦ごはん、牛乳、チキンカレー、青のりマヨいりこ、キャベツとパインのサラダです。カレーライスは食べやすいため、よくかまずに早く食べてしまいがちです。そこで、今日はかみかみメニュー「青のりマヨいりこ」がついています。よく噛んで、美味しくいただきましょう。

5月8日(水)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、新じゃがのそぼろ煮、花型しんじょ、野菜の昆布あえです。今が旬の新じゃが。水分を多く含んでおり、普通のじゃがいもよりもやわらかいのが特徴です。今日はそぼろ煮で美味しくいただきましょう。

5月7日(火)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、高野豆腐とわかめのみそ汁、信田煮、もやしときくらげの和え物です。和食のおいしさを決めるうま味成分「だし」。給食センターでも、料理に合わせて丁寧に「だし」を取ります。今日はいりこを使っています。

5月2日(木)

 今日のメニューは、ミルクパン、牛乳、カレーうどん、あじナゲット、こんにゃくサラダです。こんにゃくは「こんにゃく芋」という東南アジアが原産の植物から作られます。日本には、奈良時代に、中国から仏教と一緒に精進料理として伝わったと考えられています。今日も美味しくいただきましょう。

5月1日(水)

 今日のメニューは、茶飯、牛乳、とうふ汁、鮭のハーブ焼き、たけのこサラダ、かしわ餅です。今日は立春から数えて88日目の八十八夜と、5月5日の端午の節句にちなんだメニューです。茶飯とかしわ餅を美味しくいただきましょう。