学校生活

3学期スタート 合言葉は「SR>GT」

令和2年度の3学期がスタートしました。

みんな楽しいお正月を過ごすことができたことと思います。

学校では「お年玉」や「年末年始のテレビ」のことなどが話題になっていました。

 

さて、3学期はとても短いです。「1月は行く 2月は逃げる 3月は去る」とも言われます。

だからこそ、「一日一日を大切にしよう」と子供達に伝えました。

八竜小の先輩 東海大学陸上部の西田壮志選手も、毎日のコツコツとした練習の積み重ねで、1月2日の箱根駅伝の大舞台を走ることができたと思いますので、みんなもそれに続いていきます。

 

具体的には、家庭での生活を見直して、「SR>GT」を目指そうです。

S(STUDY勉強)とR(READING読書)を合わせた時間が、G(GAMEゲーム)とT(TELEVISIONテレビやスマホ等)の時間よりも多くなることを目標とします。

今日から、カードを配りますので家庭でもご協力をお願いします。

 

令和3年(2021年)が子供達にとって、実り多き一年になりますよう頑張っていきます。