八代市立八竜小学校ホームページ
「宇宙アサガオ」の種子を受け取りました!!!
本日4月12日は、かの有名な宇宙飛行士ガガーリンが世界で初めて宇宙へ行った、記念すべき日です。
その記念すべき日に、宙だよりスタジオの田中利秋さんをお迎えし、宇宙アサガオの種を受け取る式が行われました。
「宇宙アサガオ」(正式名称は「NAOKO☆宇宙アサガオ」)とは、宇宙飛行士の山崎直子さんとともに宇宙に滞在したアサガオのことです。その宇宙アサガオの種が全国の小学校にリレー形式で繋がれており、第4区として本年度、八竜小学校と大分県竹田市立竹田小学校で育てます。
本日は、まず校長先生から子供たちに、どんなことをしていくのか説明がありました。「宇宙アサガオ」という初めて聞く名前に、子供たちも興味津々に話を聞いていました。
宇宙飛行士の山崎直子さんからのメッセージ動画も視聴し、「宇宙アサガオを育てるんだ!」という意識を高めます。
次に、全国小学校リレーを主催されている宙だよりスタジオの田中さんから、宇宙アサガオのこれまでの経緯や、小学校同士でどのようにアサガオの種を繋いできたか、プロジェクトの概要を詳しくお話していただきました。
これまでの小学校で、種がどのくらいとれたのかという話では、「ええ~!そんなに~!」と、子供たちから驚きの声が聞こえました。
プロジェクトの概要が分かったところで、宇宙アサガオの種子と前年度アサガオを育てた山形県飯豊町立第一小学校のみなさんからのメッセージを、代表で図書・環境委員会の2名が受け取りました。
感想発表では、多くの子供たちが、これから宇宙アサガオを育てていくときに頑張りたいことや楽しみなことを発表することができました。
八竜小の子供たち、職員一同、一丸となって宇宙アサガオを育て、種をとり、次年度の小学校へ、リレーのバトンを繋ぐことができるよう頑張っていきましょう!!!宇宙アサガオ、どんな成長をするのか楽しみですね。
今後のあさがおの成長の様子は、この八竜小HP内にも随時、掲載していきますので、どうぞご覧ください。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
冬至の日メニュー!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、かぶの風味漬けでした。
12月21日が冬至ということで、今日は「冬至の日」のメニューでした。冬至には、ゆず湯に入り、かぼちゃを食べると風邪をひかないと言われています。今日は、かぼちゃ入りのみそ汁に、かぶのゆずの風味漬けがありました。これできっと健康でいられることでしょう。今日もおいしくいただきました。
「ふるさとくまさんデー」!!
今日の献立は、高菜ごはん、牛乳、きびなご唐揚げ、だご汁でした。
今日は、ふるさと熊本の郷土料理や産物を使った料理を取り入れた献立をだす「ふるさとくまさんデー」でした。阿蘇地方が産地である高菜を油でいため、ごはんに混ぜてある高菜ごはんは食欲が増します。また、だご汁は、小麦粉をねって入れたものが、具材である鶏肉や野菜とは異なる食感となり、とてもおいしかったです。今日もおいしくいただきました。
コクのある味噌マヨネーズ焼き!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚の味噌マヨネーズ焼き、肉団子のスープ、中華サラダでした。
今日は、魚の味噌マヨネーズ焼きでした。味噌とマヨネーズが合わさり、コクと旨味がアップしました。また、香ばしさもあり、食欲が増しました。今日もおいしくいただきました。
噛めば噛むほど味が出る かみかみサラダ!
今日の献立は、スパゲティナポリタン、牛乳、かみかみサラダでした。
今日は、かみかみサラダでした。かみかみサラダには、さきいかやごぼうなどが入っていて、噛めば噛むほど味が出るサラダでした。しっかり噛んで、今日もおいしくいただきました。
ご飯に合ううま煮!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、うま煮、春雨の酢の物でした。
今日のうま煮は、具だくさんで、ご飯によく合う味付けで、よく煮込んだありました。また、ごぼうやれんこんが入り、歯ごたえもよく、今日もおいしくいただきました。