学校生活

目指すは 「SASUKE」?

わかなさん上段から下段への渡り成功もうちょっとでゴール

体育委員会の朝の企画「チャレンジ サン・サン・サン」(晴れた日の朝は、鉄棒で「前まわり3回」「逆上がり3回」「ぶらさがり3秒」にチャレンジ)で、新たなブームが生まれています。

それは、「三連高鉄棒(約6m)」の端から端までを落ちずに渡りきるというものです。途中、上の段から下の段へ移るのが難所のようです。そこがまた魅力があるみたいです。

順番待ちで長蛇の列ができている高鉄棒前ですので、「みんなは SASUKE を目指しているのかな?」と思わず声をかけました。東田先生・田口先生は爆笑でしたが、子供達は「・・・」

6年生禅くんから「SASUKEってなんですか?」と言われてしまいました。時代が変わっています・・・

まあ、子供達が楽しく自主的に体力アップに取り組んでいますので何よりです。