学校生活

ベサニー先生 ようこそ八竜小へ

ベサニー先生の明るい「Hello!」

新しいALTの先生「ベサニー先生」が、今日八竜小にお越しくださいました。

早速、業間の時間に「Welcome Ceremony」が体育館で開かれました。

みんなが大注目ひいろさん&さくささんの英語スピーチ

まずは、ベサニー先生の自己紹介。日本に来るのは三度目であること、一回目は「東京」、二度目は「長崎」、三度目が「八代」であること、日本食が好きで、特に「寿司(すし)」と「お好み焼き」が好きなことなど話していただき、みんな興味津々で注目し、英語でのスピーチでしたが、おおまかな内容もつかんでいて感心しました。一生懸命相手の話を聞こうという姿勢からだと思いました。

その後、学校を代表し、6年生ひいろさんとさくらさんが「歓迎の言葉」を、なんと「オールイングリッシュ」でスピーチしてくれました(もちろん日本語訳も同時に)。練習もしっかりしたんだと感心しました。

また、司会進行の濱しんや先生も、「オールイングリッシュ」での司会進行でした。「超カッコイイ」と子供達からも評判でした。

ベサニー先生を、みんなで歓迎しようというセレモニーになりました。

ベサニー先生、これからも、どうぞよろしくお願いします。