学校生活

発表集会「あいさつ名人を目指して」

 

運営委員による「よい挨拶レベル2」

今日の業間は、体育館で発表集会が行われました。運営委員による「あいさつについて見直そう」でした。

まず、「あいさつの悪い例」について4つ、運営委員のみんながデモンストレーションを行い、どんなところがよくないのかを、みんなで考えました。「目を見てあいさつしていない。」「声が小さい。」などいろんな意見が出されました。

次は、「あいさつのよい例」をレベル1からレベル3まで紹介がありました。運営委員のみんなは、なかなかの役者ぶりでした。

最後に、これまでの自分のあいさつを振り返り、集会の感想発表がありました。

近くの友達と振り返り感想発表

短時間の集会でしたが、とても内容のある集会でした。何回もリハーサルを行っていた運営委員の皆さん、本当にお疲れ様でした。ますます八竜小の「あいさつ名人」が増えると思います。