八代市立八竜小学校ホームページ
学校生活
熊本の子供たちへ「スポーツを通じて子供たちに夢を!メッセージプロジェクト」
新型コロナウィルス感染拡大防止対策による休校では、保護者の皆様にもご協力をいただきありがとうございます。
休校が続き、子供たちの心と体のケアが大切になっています。
熊本県から
熊本の子供たちへ「スポーツを通じて子供たちに夢を!メッセージプロジェクト」として
熊本出身のスポーツ選手や指導者がスポーツの素晴らしさを紹介する動画がアップされています。
別紙を開くか、下記のアドレスから、お子さんと一緒に見ていただくと幸いです。
八代市立八竜小学校
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 島田 浩一
運用責任者
教諭 松下 昭男
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
カウンタ
2
0
8
9
3
6
7
リンク
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
ブログ
今日の給食
肉じゃが!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、肉じゃが、みそ汁でした。
肉じゃがは、じゃがいも・人参・たまねぎ・いんげんと新鮮な野菜の甘みを感じる味でした。
0
まぜご飯とみそ汁!
今日の献立は、まぜご飯、牛乳、メンチカツ、みそ汁でした。
だしのきいたみそ汁でおいしかったです。みそ汁は、鎌倉時代から日本人の食生活に根付いてきた汁物だそうです。
0
ユーリンチーとにらたまスープ!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ユーリンチー、にらたまスープ、こんにゃくサラダでした。
ユーリンチーとにらたまスープ、そしてこんにゃくサラダがピッタリ合う味付けでした。
0
和食を味わう日!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、さばの塩焼き、みそ汁、ごま酢和えでした。
具だくさんのみそ汁で、合わせみその風味が食欲をそそりました。
0
マーボー豆腐とナムル
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、ナムルでした。
豆腐は、「畑の肉」と呼ばれ、大豆からできている栄養満点の食べ物です。
0