ブログ

今日の給食

明日は「節分」

今日の献立は、

麦ご飯、牛乳、いわしのカリカリフライ、チキンサラダ、すまし汁、一食味のり、節分豆 です。

 

明日2月2日は、「節分」です。例年「2月3日」が節分という固定観念がありましたが、なんと「124年ぶり」に2月2日が節分になるそうです。それでは、鬼が苦手な「鰯の頭」をがぶりといただきましょう。

 

鬼も追い払うような

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

冬はやっぱり「おでん」だね

本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、煮込みおでん、茎わかめのきんぴら です。

 

今日は冷え込みが厳しいです。そんな冬の日にぴったりの「おでん」です。おでんの始まりは、焼いた豆腐や野菜に味噌を付けて食べていた「田楽(でんがく)」だそうです。それらを煮て食べるようになって「おでん」と呼ばれるようになったそうです。

 

給食記念週間最後も

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

「ポトフ」の味がしみました

今日の献立は、

セルフフィッシュバーガー、牛乳、根菜ポトフ、白菜とりんごのサラダ、一食タルタルソース です。

 

「ポトフ」とは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味があるそうで、フランスを代表する家庭料理ですね。「八竜小オリジナルポトフ」は、ごぼう、にんじん、大根、れんこんと「根野菜」がたっぷりです。一つ一つの野菜からだしが出て、おなかにしみる深い味でした。

 

野菜たっぷり

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

味の旅「埼玉県」

本日の献立は、味の旅で「埼玉県」の登場

糧飯(かてめし)、牛乳、煮ほうとう、野菜コロッケ です。

 

埼玉県の郷土料理「かてめし」とは、「混ぜ合わせる」という意味の「かてる」という方言が語源の料理です。季節野菜を使った混ぜご飯で、行事で食べられるそうです。「煮ほうとう」は、小麦粉を平たい麺にのばし、野菜などとの煮込み料理です。「深谷ねぎ」で有名な深谷市でよく食べられるそうです。

 

埼玉の味を旅した

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

チーズたっぷり「ピザドッグ」

今日の献立は、

ピザドッグ、牛乳、ラビオリスープ、こんにゃくサラダ です。

 

手作り「ピザドッグ」にはチーズがふんだんに使われています。骨や歯をじょうぶにする「カルシウム」がチーズには多く含まれています。ピザソースとの相性もバッチリで、とても美味しいホットドッグになっています。

 

Special English Timeの日にふさわしい「アメリカンな」

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

今週は「給食記念週間」

今週は「給食記念週間」です。「食べ物に感謝する」「給食にたずさわる人々へ感謝する」「衛生に気をつける態度を養う」この三つを目的に取り組みます。

 

さて、本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、すきやきうどん、三色なます、ふりかけ です。

 

「うどん」は子供から大人まで愛されている、日本を代表する麺料理ではないでしょうか。今日はその「うどん」を、これまた大人気「すきやき」と合わせてある夢のような料理です。おなかも心も満たされました。

 

感謝していただいた

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

1月24日は「給食記念日」

今日の献立は、昔の給食メニューとして、

麦ご飯、牛乳、焼きししゃも、豚汁、一食味のり です。

 

学校給食の始まりは、明治22年の山形県忠愛小学校で出された「おにぎり、焼き魚、漬け物」と言われています。そして1月24日が「給食記念日」となっています。八竜小でも来週は「給食記念週間」です。毎日の給食にあらためて感謝していただきたいと思います。

 

山下先生、杉山先生、中畑先生による昔ながらの一つ一つ手作りの

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

0

熊本オールスターズ第2弾!

本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、うまかコロッケ、しょうがのだご汁、高菜の油炒め です。

 

熊本では、「馬刺し」などよく食べられる「馬肉」ですが、全国的にはまだまだ少ないようですね。別名「桜肉」などとも言われて、栄養価値も高いお肉です。今日はコロッケに使われています。だご汁に高菜の油炒めと、熊本郷土料理に仲間入りできそうなうまさでした。

 

昨日に引き続き、熊本のごちそうが並んだ

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

熊本のごちそうオールスターズ!

今日の献立は、熊本の給食メニューとして、

米粉入りかぼちゃパン、牛乳、太平燕(タイピーエン)、八代サラダ、いきなりだんご です。

 

熊本の味がせいぞろいのとてもぜいたくな給食です。「八代サラダ」には特産のトマトが使われています。熊本県内に流行りそうなおいしさです。デザートには「いきなりだんご」でおなかもいっぱいになりました。

 

全国に自慢したくなるような

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

ほっぺがおちそう「フルーツサンドパン」

本日の献立は、

フルーツサンドパン、牛乳、ミネストローネ、イタリアンサラダ です。

 

給食の先生方によるお手製の「フルーツサンドパン」。子供達も楽しみでしょうがないようです。手作りの「ホイップクリーム」に、今が旬の「イチゴ」「ミカン」、「パイナップル」が盛り付けられています。ほっぺがおちるようなおいしさです。

 

子供達も大喜びの

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

ふるさとくまさんデー

今日「ふるさとくまさんデー」の献立は、

中華混ぜご飯、牛乳、手作り肉団子スープ、ポンカン です。

 

熊本県でもたくさん栽培されている「ポンカン」です。インドが原産の柑橘類として、インド→中国→台湾→鹿児島を経由して、明治時代に熊本に伝えられたそうです。ミカンとの味の違いを感じてみましょうね。

 

熊本県内、八代の旬の食材が使われた

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

「和」のテイスト

本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、大根と豚肉の味噌煮、かきたま汁、手作りふりかけ です。

 

今や世界の言葉になった「和食」です。「和食」には、次の4つの特徴があるそうです。

➀多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重

➁健康的な食生活を支える栄養バランス

➂自然の美しさや季節の移ろいの表現

➃正月など年中行事との密接な関わり

今日のメニューはまさに「THE和食」にふさわしい料理でした。

 

和のテイストを感じた

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

「セルフドック」と「シチュー」の組み合わせ!

今日の献立は、

セルフドッグ、牛乳、冬野菜のシチュー、フレンチサラダ です。

 

「セルフドッグ」は、自分ではさんでつくる「ホットドック」ですね。フレンチサラダも合わせてはさんで食べました。ブロッコリーや人参、白菜など冬野菜がたっぷり入った「シチュー」との組み合わせが最高でした。

 

心にしみる温かく

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

リクエストメニューです!

本日の献立は、

まぜごはん、牛乳、みそ汁、おかかあえ、デザート(焼きプリンタルト) です。

 

今日は、「リクエストメニュー」の日ですが、さて何年生からのリクエストでしょうか?答えは、「1年生」です。なかなか「渋い」「通な」メニューだと思いませんか。日本の伝統食「みそ汁」をのぞむなんて、将来和食のスペシャリストになるのではないでしょうか。

 

1年生がリクエストした

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

今年の無病息災を願って

今日の献立は、鏡開き・正月料理メニューとして、

麦ご飯、牛乳、千草焼き、七草雑煮、ごまめ です。

 

お正月の鏡餅を割っていただく「鏡開き」は、一年間を怪我や病気がなく、みんなが健康に過ごせることを願って行われる風習です。給食の先生方がみんなのために作ってくださいました。また、「春」の七草「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」も味わうことができますね。

 

みんなの健康を願って

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

 

0

「豚キムチ丼」で心も体もポカポカ

本日の献立は、

豚キムチ丼、牛乳、春雨スープ です。

 

今朝は、八竜小のグラウンドも雪にうっすら覆われ白色でした。そのグラウンドで雪にたわむれ、体が冷えた子供達にもうれしい「豚キムチ丼」です。豚肉のビタミンでかぜ予防、キムチのピリ辛で体も温まります。うれしいメニューです。

 

明日からの三連休を前に

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

成人の皆様、成人おめでとうございます。

 

0

今年もおいしい給食いただきます!

令和3年もおいしい給食を感謝していただきます。

今日の献立は、

ビーフカレー、牛乳、ブロッコリーのサラダ、福神漬け、ヨーグルト です。

 

新年一発目の給食はみんな大好きカレーライスです。そういえば「おせちもいいけどカレーもね。」という言葉が昔あったような気がするのは、私だけでしょうか? 付け合わせの「福神漬け」がネーミングも新春にピッタリでした。なお、丑年だけにやっぱり「ビーフ」ですね。

 

今年最初の

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

0

頑張ったみんなに「メリークリスマス!」

本日の献立は、

ミルクパン、牛乳、鶏の唐揚げ、オニオンスープ、マセドアンサラダ

クリスマスケーキ です。

 

今日は終業式。長い長い2学期でしたが、本当に子供達は頑張りました。そんな日本一の子供達に、給食の先生方から最高のクリスマスプレゼントです。ありがとうございます。

ケーキの「スノーマン」がかわいく、甘くてほっぺがおちてしました。

 

今日も、今年最後の給食となりましたが、

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。来年もよろしくお願いします。

 

0

スペシャル「親子丼」

今日の献立は、

親子丼、牛乳、五色和え、一食いりことアーモンド です。

丼物は数あれど、皆さんが好きな丼物は何ですか?私は子供の頃から「親子丼」が好きでした。卵の半熟感がたまらなく好きなんですね。今日の「親子丼」はスペシャルバージョンです。なにがスペシャルかと言いますと、八竜小と坂本中の給食の先生方が力を合わせて作られました。とても美味しい親子丼でした。

 

本日も、たくさんの先生方の愛情がこもった

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

手作り「フレンチトースト」

本日の献立は、

フレンチトースト、牛乳、ポテトのスープ、ブロッコリーのサラダ です。

 

ビタミンCが豊富な「ブロッコリー」は、「花蕾(からい)」と呼ばれる「つぼみ」の部分を主に食べるそうで、「花蕾」を食べるのは「バナナ」も同じだそうです。今日は、手作りの「フレンチトースト」と一緒にいただきました。絶妙な甘さでまさに「プロの料理」という味でした。

今日も、フレンチレストラン風の

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

0

今日は「冬至」 冬至と言えば・・・

今日の献立は、

麦ご飯、牛乳、魚のゆずみそだれ、かぼちゃのだご汁、ミニトマト です。

今日は「冬至」ですね。一年で一番「陽が短い日」です。とうことは明日からはだんだん陽が長くなるということですね。前向きにとらえましょう!冬至と言えば・・・「ゆず」に「かぼちゃ」ですね。給食の先生方が季節感のあるメニューをつくっていただいています。

本日も、年の瀬を感じる

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

0

コリコリ食感「ブロッコリーのごまじょうゆ」

本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、小いわし梅の香揚げ、鶏汁、ブロッコリーのごまじょうゆ です。

和風献立のメニューで小いわしの梅風味もおいしかったです。冬が旬の野菜「ブロッコリー」がごまじょうゆ風味で登場でした。ビタミンCやカリウムが豊富な野菜、ごはんがすすむ味付けでした。

 

今日も、おはしがグイグイすすむ

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

0

八代産トマトたっぷり「ハヤシライス」

今日の献立は、「ふるさとくまさんデー」

ハヤシライス、牛乳、かみかみサラダ です。

 

今日の給食は「ふるさとくまさんデー」ですので、熊本県産の食材が使われています。ハヤシライスに、なんと八代産の「トマト」が入っています。八代地方は冬でトマトの栽培が盛んです。給食室で調理されているトマトを見ましたが、大きく鮮やかな赤色でした。

 

本日も、八代の恵みたっぷり

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

ピリ辛で体もポカポカ「マーボー丼」

本日の献立は、

マーボー(麻婆)丼、牛乳、ショウロンポウ(小籠包)、春雨の酢の物(わかめ) です。

 

鎌倉時代から食べられているというヘルシー食材「豆腐」を、本日は「マーボー(麻婆)丼」に変身させていただいています。ちょい「ピリ辛」な味で、体がポカポカ暖まりました。

 

今日も、スペシャル中華な

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

0

1・2年生からの贈り物

今日の献立は、

麦ご飯、牛乳、塩さば、豚汁、もやしのおかか和え です。

 

この冬一番の冷え込みではないかと思う今日。温かい「豚汁」が体をポカポカ暖めてくれます。さらに心も暖めてくれたのが豚汁に入っていた「サツマイモ」です。このサツマイモは11月27日(金)に坂本田上の山﨑さんのご厚意により、1・2年生が掘らせていただいたサツマイモです。今年は、学級園のサツマイモが鹿?猪?に食べられたのかまったく実りがなかったため1・2年生は「芋掘り」ができず残念でした。そんな子供達に地元の山﨑さんからのありがたいお話で芋掘り体験できました。本当にありがとうございました。

 

本日も、地域のみなさんの愛情や1・2年生のがんばりがつまった

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

 

0

みんな大好き「ポークカレーライス」

本日の献立は、

ポークカレーライス、牛乳、ヨーグルト和え です。

 

7月3日(金)以来の八竜小学校での給食です。子供達が喜ぶようにとみんなが大好きな「カレーライス」にしてくださいました。山下先生、杉山先生、中畑先生また今日から美味しい給食ありがとうございます。

五ヶ月と11日ぶりとなる八竜小での

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

0

南部給食センターの先生方 本当にありがとうございました❗

今日の献立は、

さんまのかば焼き丼、牛乳、さつま汁、うの花いり煮 です。

 

今日で日奈久小での学びも最終日となりました。これまで南部給食センターから毎日美味しい給食をいただいたことに心から感謝です。八竜小の子供達は大勢の皆さんに支えられて本当にありがとうございます。

来週から坂本に戻りますが笑顔で

頑張ります。

0

かぜ予防に「ビタミンC」

本日の献立は、食パン、牛乳、カレーうどん、海藻サラダ、みかん です。

 

「カレーうどん」で体がポカポカ温まり、デザートの「みかん」で「ビタミンC」を補給しました。明日の持久走大会に向けて子供達もしっかり「かぜ予防」ができました。

0

今日の給食は「家庭の味」

今日の献立は

「麦ご飯、牛乳、肉じゃが、おかかあえ、一食やきのり」

です。

 

 肉じゃがは、肉、じゃがいも、にんじんに醤油や砂糖をいれて炒める「家庭の味」の一つです。

 食べながら、ほっとする味でした。給食を食べて、学校へ帰るためのエネルギーを満タンになりました。

0

ポロポリおいしいかりんとう

今日の献立は、

「米粉入りにんじんパン、牛乳、肉団子のスープ、ミックスかりんとう、きゅうりのピリ辛」 です。

 

 今日のかりんとうは、入り大豆やいりこ、さつまいもを黒砂糖としょうゆでからめて作られています。

 ポリポリとした歯ごたえで、栄養価も高いので、しっかり食べて元気に過ごしたいと思います。

 

0

美味!「カリフラワーのごま醤油あえ」

今日の献立は、

麦ご飯、牛乳、ハンバーグの和風ソース、みそ汁、カリフラワーのごま醤油あえ です。

 

これからが旬の冬野菜「カリフラワー」をごま風味に味付けがしてあり、箸が止まりませんでした。「ビタミンC」や「カリウム」も豊富で、これからの寒さが厳しくなる季節、たくさん食べたい食材ですね。

0

料理も素材も「ザ熊本」

本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、天草産ぶりフライ、豚汁、座禅豆 です。

 

「座禅豆」とは昔から伝わる熊本の郷土料理です。修行のお坊さんが食べていたことからこの名がついたと言われています。私にとっては幼い頃から慣れ親しんだ味です。また、本日は、熊本が誇る「天草産ぶり」がフライになって登場です。「ザ熊本」といった献立です。

0

南関揚げ丼の食感最高 

今日の献立は、

「セルフ南関あげ丼、牛乳、五色和え、一食いりことアーモンド」 です。

 熊本特産「南関揚げ」、親子丼の中に入ると、食感と出汁を吸った味が最高です。

 丼ものに使うアイデアがすばらしいと思います。おいしくいただきました。

0

モチモチツルツル「白玉団子」

今日の献立は、

セルフ混ぜご飯、肉詰め信田、白玉汁

 

もち米を加工してつくられるのが「白玉粉」です。うるち米から加工される「米粉」よりも高級感がありますよね。江戸時代頃から「白玉団子」などで食べられるようになり、「おしるこ」「ぜんざい」「みつ豆」など甘味処でよく使われます。今日は汁物でいただきました。

0

みんな大好き!こなこ揚げパン

本日の献立は。「きなこ揚げパン 牛乳 ポトフ 菜果サラダ」です。

 

 きなこ揚げパンは、子供たちの中では、人気メニューです。

 今日のきなこ揚げパンは、南部給食センターで、1,300個以上のパンを揚げて、作られたそうです。とても大変な調理だと思います。

 大好きなきなこ揚げパンを食べて、12月も元気に過ごしていってほしいです。

0

「カツカレー」食べて頑張れ中3!

本日の献立は、「日奈久中学校のリクエストメニュー」で、

カツカレー、牛乳、シザーサラダ です。

 

ボリューム満点のおいしい「カツカレー」でした。これから本格的な受験シーズンとなります。すべての中学校3年生がこの「カツカレー」を食べて、受験に勝ってほしいと願います。頑張れ中学3年生!

0

11月24日和食の日

今日の献立は

麦ご飯、牛乳、魚の西京焼き、れんこんきんぴら、すまし汁 です。

 

11月24日は「和食の日」でした。それにちなんでのメニューです。。

11=「いい」24=「日本食(にほんしょく)」と覚えてください。

 和食は、私たち日本人にとって、ほっとする食事ですね。魚の西京焼きは、きんぷられんこんなど、ご飯がどんどん進むメニューです。

0

かむかむメニューな「大豆かりんとう」

今日の献立は、

ミルクパン、牛乳、八宝菜、大豆かりんとう、果物(りんご) です。

 

11月8日は「いい歯の日」でした。それにちなんだ「かむこと」を意識できるメニューが「大豆かりんとう」でした。蜜の味で甘くおいしい一品で、私にとっては懐かしい味がしました。

0

八代オリジナル「ぎょぎょてんぷら」

本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、ぎょぎょてんぷら、野菜炒め、豚汁 です。

 

「ぎょぎょてんぷら」とは、スケソウダラとイワシのすり身のてんぷらです。八代オリジナルのメニューだそうです。風味も噛み味もあって食べ応え十分なおかずでした。熊本県内にも給食メニューで広がってほしいですね。

0

「牛鍋」から「すきやき」へ

今日の献立は、

麦ご飯、牛乳、すきやき、三色なます、一食のり佃煮 です。

 

みんなも大好物な「すきやき」です。明治時代は「牛鍋」と呼ばれ、全国的に「すきやき」と呼ばれるようになったのは、大正時代になってからだそうです。ちなみに「すき」とは農具の「鋤(すき)」のことです。

0

食感最高「アーモンドあえ」

本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、焼き魚、みそ汁、アーモンドあえ です。

 

ビタミンEがたっぷり含まれる「アーモンド」。老化防止につながると言われていますので、我が家でもよく食べます。カリカリした食感で、野菜も美味しくいただきました。

0

ほうれん草の「ほうれん」って何?

今日の献立は、

コッペパン、牛乳、ほうれん草ときのこのクリームペンネ、フレンチサラダ、りんごジャム です。

 

ビタミン類が豊富な「ほうれん草」。かぜ予防にもこれからたくさん食べたいですね。ところで、「ほうれん草」の「ほうれん」って何でしょう。

実は、ほうれん草の原産地ペルシャ(今のイラン)のことを表しているそうです。給食センターの先生からの情報ですよ。

0

妙見祭にささげる「ふるさとくまさんデー」

本日の献立は、「ふるさとくまさんデー」のメニュー

赤飯、牛乳、天草真鯛のフライ、うずらの卵のすまし汁、煮しめ、ごま塩 です。

 

県産食材をふんだんに使って、秋の祭りにちなんだ「お祝い食」です。11月22~23日は、妙見神社「妙見祭」が行われますが、来年は全国各地からも多くの人に見に来てほしいですよね。八代が誇るユネスコ無形文化遺産をこれからも大事にしたいですね。

0

秋の味覚「きのこ」

今日の献立は、

食パン、牛乳、鶏肉のマスタード焼き、きのこソテー、野菜スープ です。

 

秋の味覚「きのこ」が使われたソテーです。さて皆さんは今が旬の「きのこ」何種類くらい知っていますか。「しめじ」「まいたけ」「エリンギ」「えのき」「しいたけ」色々あり味も様々ですね。ちなみに私ここ何年も「まつたけ」は食べておりません。

0

中国から伝わった「豆腐」

本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、こんにゃくサラダ です。

 

鎌倉時代に中国から伝わったとされる「豆腐」。その代表的な中華料理が「マーボー豆腐」ですよね。「麻婆豆腐」とも書きますね。ピリリと辛みがありご飯がすすみました。

0

本日の給食は「味の旅」何県でしょう?

今日の献立は、「味の旅」全国各地のご当地料理の紹介です。

麦ご飯、牛乳、はたはたの唐揚げ、芋の子汁、ふきのきんぴら、一食ふりかけ です。

 

さて、47都道府県どこの郷土料理でしょうか。「はたはた」という魚が大ヒントになるでしょうか。答えは…東北の「秋田県」でした。なまはげでも有名な秋田県です。おいしくいただきました。

 

0

ヘルシー&美味「ひじきサラダ」

本日の献立は、

ココアパン、牛乳、煮込みうどん、ひじきサラダ です。

 

海藻「ひじき」がたっぷり入ったサラダがとてもおいしかったです。人参、きゅうり、キャベツやハム、コーンと具材もたっぷりで、マヨネーズ味によくあいました。ご家庭のメニューにも増やしたいですね。

0

冬の野菜の王様「大根」

今日の献立は、

麦ご飯、牛乳、大根のそぼろ煮、みそ汁、一食納豆 です。

 

冬の野菜というと何を連想しますか。私はやっぱり「大根」です。これからの季節は、「おでん」「みぞれ鍋」「ふろふき大根」などいろんな料理が楽しめますね。給食のそぼろ煮も味がしっかりしみて美味しかったです。

0

モチモチ食感「米粉のだご汁」

本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、メンチカツ、米粉のだご汁、高菜の油炒め です。

 

温かい「だご汁」で心も体もポカポカでした。特に今日は米粉のだご(だんご)でしたのでモチモチ感が最高でした。こねてちぎってと手間のかかる料理ですので、給食の先生方に感謝です。

0

11月8日は「いい歯の日」

今日の献立は、「いい歯の日」メニュー

麦ご飯、牛乳、ししゃも、五目煮、みそ汁 です。

11月8日「いい歯の日」に合わせて、「カルシウムたっぷりで、よくかむメニュー」です。「8020運動(80歳で20本以上の自分の歯」を目指して、これからも食べ物のこと、食べ方のことを考えていきたいですね。

 

0

おいもダブル「いも芋シチュー」

本日の献立は、

丸パンカット、牛乳、照り焼きチキンパティ、いも芋シチュー、大根サラダ、一食和風ドレッシング です。

 

今日のシチューにはなんとお芋が2種類入っています。「じゃがいも」と「さつまいも」です。旬のさつまいもの甘みが、シチューのうまみを引き立てています。子供達がよろこぶシチューです。

0

体ポカポカ 「のっぺい汁」

今日の献立は、

セルフわかめご飯、牛乳、かぼちゃフライ、のっぺい汁 です。

 

今朝はとても寒かったですね。今年一番の冷え込みだったと思います。

そんな日にピッタリの「のっぺい汁」。たっぷりの根野菜が入り、鶏肉のお出しも出てて、おまけにとろみで体も温まりました。

0

寒さにそなえる栄養メニュー

本日の献立は、

セルフきのこ丼、牛乳、れんこんのキムチ揚げ、くだもの(みかん) です。

 

これから寒い季節を迎えますが、それに備える健康な体づくりにバッチリのメニューです。とくに旬のくだもの「みかん」でビタミン補給ができました。日頃から、ビタミン摂取にはげみましょう。

0

食べ応え抜群 天草大王!

今日の献立は、

地鶏親子丼、牛乳、春雨の酢の物 です。

 

今日は何と言っても、熊本県の地鶏「天草大王」を使った親子丼です。

天草大王は、食べ応えがあって、ジューシーな地鶏です。

地鶏を使った親子丼を給食で食べれるなんて、幸せですね。

今日は、お肉のうまみを感じながらの給食となります。

0

二見中生徒さんの「リクエスト給食」

今日の献立は、

食パン、牛乳、ミートスパゲティ、ツナサラダ、デザート です。

 

今日のメニューは、二見中学校の生徒さんからのリクエストメニューです。食欲旺盛な中学生なので、ボリュームもたっぷりです。ミートスパゲティがとても美味しかったです。

0

秋の海の恵み「さんま」

本日の献立は、

麦ごはん、牛乳、さんまの塩焼き、さつま汁、ごま酢あえ です。

 

秋の魚の代表と言えば「さんま」ですね。ただ、年々漁獲量が減り、価格も高騰している話も聞きます。給食では塩焼きで出していただきました。秋の味覚をいただきます。

0

Why?大学いも

今日の献立は、

ミルクパン、牛乳、春雨のタンタン麺、きゅうりのピリ辛、大学いも です。

 

油で揚げたさつまいもを、甘いみつでからめた大学いもです。ゴマの風味も香ばしいです。さつまいもは今が旬。ぜひお家でもさつまいもパーティーはいかがでしょうか。ところで、何故大学いもなんでしょうか。小中学校の給食でよく出るのですが。

0

酸味さっぱりフルーツヨーグルト

本日の献立は、

チキンカレーライス、牛乳、フルーツヨーグルト です。

 

フルーツが4種類も入ったヨーグルト。酸味もさわやかで、贅沢なデザートです。チキンカレーライスで満腹でしたが、デザートは別腹の言葉どおりペロリ食べてしまいました。胃や腸の消化を助けてくれるヨーグルトですので安心です。

0

魚との相性バッチリタルタルソース

本日の献立は、

米粉入りかぼちゃパン、牛乳、魚のタルタル焼き、野菜スープ、粉ふきいも です。

マヨネーズに一手間かけていただいたタルタルソース。玉ねぎ、パセリ、ピクルスやゆで卵など、いろんな具材が使われています。魚との相性もバッチリでした。今日は、洋風コースのランチメニューでした。

0

本格中華定食!

今日の献立は、

麦ごはん、牛乳、チンジャオロースー、チンゲン菜と卵のスープ、中華ふりかけ です。

チンジャオロースーは、ピーマンとお肉の細きリ炒めで、今日は牛肉と豚肉が使われていました。他のおかずも中華の味付けで、まさに中華定食の豪華版でした。

0

心もほっこりきのこのクリームスープ

今日の献立は、

食パン、牛乳、ウインナーのカクテルソース、きのこのクリームスープ、フレンチサラダ です。

 

秋の味覚きのこですが、なんといってもその種類の豊富さですよね。スーパーのきのこコーナーではいつも迷ってしまいます。

今日のクリームスープでも、風味たっぷり温かく美味しい味で、心もほっこりになりました。

0

今日の「ふるさとくまさんデー」は「蓮根」

本日の献立は、

れんこんそぼろご飯、牛乳、たぬき汁、小いわしフライ です。

 

毎月19日は「ふるさとくまさんデー」。今日は県産の「れんこん」が使われています。熊本県の色々な食べ物、旬の味、特産品など、いろいろなことを学びながら給食を味わう「食育の日」です。

0

秋の情景が目に浮かぶ「こぎつねごはん」

今日の献立は、

セルフこぎつねごはん、牛乳、魚そうめん汁、からいもの天ぷら です。

 

今、4年生の国語の授業では、「ごんぎつね」が行われています。その物語の風景が目に浮かぶような本日の献立でした。ごんが届けてくれた「栗やまつたけ」「うなぎ」道ばたに咲く「彼岸花」が浮かんできました。

0

秋の味覚「フルーツ」をセレクト!

本日の献立は、

食パン、牛乳、ドライカレー、ラビオリスープ、セレクトフルーツ です。

 

秋の味覚の代表「果物・フルーツ」を自分でセレクトできるなんて、子供達も我々も本当に幸せです。「柿」と「りんご」から選びました。

季節感を味わいながら、好きなものを選んで食べられることに感謝・感謝です!

0

バリエーション豊富な「きんぴら」

今日の献立は、

麦ごはん、牛乳、揚げ豆腐の和風ソースかけ、みそ汁、茎わかめのきんぴら です。

 

和食のお総菜の代表格「きんぴら」ですが、いろいろなバリエーションがありますね。スタンダードな「ごぼう」の他に、「にんじん」「れんこん」「だいこん」などや、ちょっと洋風に「セロリ」なんてのもおいいしいですよね。本日は「茎わかめ」でした。私が大好物なのは「うどのきんぴら」です。

0

鮮やかロシア料理「ボルシチ」

本日の献立は、

コッペパン、牛乳、ボルシチ、シーザーサラダ、一食大豆チョコ です。

 

「ボルシチ」は有名なロシア料理。家庭でもよく作られる煮込み料理です。鮮やかな紅色は「ピーツ」という野菜の色だそうです。今日の給食はピーツの代わりにケチャップ色付けしてあり味もおいしかったです。

0

本日も高級食材「天草ぶり」

今日「和食を味わう日」の献立は、

麦ごはん、牛乳、天草ぶりの照り焼き、吉野汁、小松菜のごまあえ です。

 

今日の給食も、本県のブランド食材「天草ぶり」が登場しました。たれに漬け込まれたぶりをオーブンで焼き上げてあり、その照り具合も非常に美味しそうです。

0

「こうなご」ってどう書くの?

本日の献立は、

麦ごはん、牛乳、豚肉と卵の煮物、すまし汁、一食小魚佃煮 です。

 

小魚には「カルシウム」がいっぱいです。牛乳などと合わせて、子供の頃たくさん食べてほしい食材の一つですね。今日の小魚は、「いかなご」の稚魚で「こうなご」と呼ばれる2cmほどの小魚です。漢字で「小女子」と書くそうです。家でも食べたい味でした。

0

目にいい栄養を

今日の献立は、

食パン、牛乳、トマトオムレツ、かぼちゃのポタージュ、コールスローサラダ、ブルーベリージャム です。

 

 10月10日は、「目の愛護デー」です。目にいい栄養素の一つは、「ビタミンA」です。ビタミンAは、かぼちゃやトマト、卵黄、乳脂肪などに多く含まれています。

 今日の給食は、ビタミンAがたっぷりです。目の健康にすばらしいメニューでした。

 

0

季節感のあるネーミング

今日の献立は、

麦ごはん、牛乳、魚のもみじ焼き、みそ汁、ひじきの炒り煮 です。

 

秋にピッタリの「もみじ焼き」は、マヨネーズに人参のすりおろしを混ぜた「もみじソース」がかけられています。季節感のあるネーミングで味も最高でした。和食テイストの献立で食が進みました。

 

 

0

「ご当地焼きそば」に負けないおいしさ!

本日の献立は、

コッペパン、牛乳、焼きそば、甘夏サラダ です。

 

「横手焼きそば」「富士宮焼きそば」「日田やきそば」などなど「ご当地焼きそば」が盛り上がっていますが、給食の焼きそばも具たくさんで栄養たっぷりとてもおいしくいただきました。

0

みその甘みが美味です!

今日の献立は、

麦ごはん、牛乳、鶏の西京焼き、五目汁、ごまネーズあえ です。

 

「西京焼き」とは、味噌を魚に漬け込んで焼く調理方法で、京都の白味噌が使われることが多いようです。今日の給食では、魚を鶏肉に、白味噌を米味噌にアレンジしてあります。甘みがあって美味でした。

0

その名もズバリ「元気が出るレバー」

本日の献立は、

麦ごはん、牛乳、元気が出るレバー、春雨スープ、野菜のナムル です。

 

鉄分・ビタミンAをはじめ、栄養満点の「レバー」は、貧血予防や体の提供力を高める効果をたっぷり含む食材です。苦手だという子供達はいますが、今日は揚げたレバー元気が出るソースでの味付けでした。

0

今夜は「中秋の名月」

今日の献立は、「お月見メニュー」です。

雑穀ごはん、牛乳、豆腐ハンバーグのごまみそダレ、月見汁、切り干し大根の酢の物 です。

 

今夜は「中秋の名月」ですので、給食センターの先生方から行事食「お月見メニュー」のプレゼントです。月見汁の白玉だんごと豆腐ハンバーグをお月様に見立ててあります。季節を感じられる食事に本当に感謝です。

0

韓国家庭料理の味「チャプチェ」

本日の献立は、

麦ごはん、牛乳、チャプチェ、シューマイ、かき玉汁 です。

 

韓国の家庭料理「チャプチェ」は、日本でも定番化してきたように思います。今日の給食のチャプチェもとてもおいしかったです。ごはんに合うおかずというのは、やっぱり家庭的な味がしますね。

0

ボーノ!「ナポリタン」

今日の献立は、

ひのくにパン、牛乳、スパゲティナポリタン、グリーンサラダ、ヨーグルト です。

 

トマトケチャップ味の「ナポリタン」は、日本生まれのパスタ料理だそうです。本当においしいですよね。本場イタリアのパスタにも負けない味だと思います(と言っても、本場イタリアでパスタ食べたことはないのですが・・・)。

0

東陽名産「しょうが」の風味

9月28日月曜日の献立は、

麦ごはん、牛乳、魚のしょうがだれ、すまし汁、ごまあえ でした。

 

ご存じ、八代市東陽は「しょうが」の名産地です。この季節「新しょうが」が出回り始めます。旬の味を存分にお楽しみください。しょうがには体を温める効果もあるそうですので、これからのシーズンにぴったりですね。

0

「県産牛ステーキ」ぜひご家庭でも

今日の献立は、

麦ごはん、牛乳、県産牛ステーキ、みそ汁、生野菜サラダ です。

 

県産の農林水産物消費振興に向けて、子供達に「くまもと黒毛和牛」のお肉が提供されました。給食でステーキなんて子供達は幸せです。今朝のスクールバスの中もこの話題で盛り上がってました。

新型コロナの影響で、県産農林水産物の消費が低迷しているそうです。ご家庭でも是非県産食材の消費に取り組んでいただけたらと思います。

0

チャー麺・炒麺・パリパリ麺

本日の献立は、

黒糖パン、牛乳、チャー麺の野菜あんかけ、フルーツカクテル です。

 

中国料理の焼きそばである「チャー麺」は、漢字では「炒麺」と書くそうです。私的には「パリパリ麺」と言うことが多いのですが・・・

今日は、甘いパンや美味しいフルーツカクテルもあり、ボリュームたっぷりな給食でした。

0

日奈久で食べる「太刀魚」はまた格別!

今日の献立は、「ふるさとくまさんデー」です。

吹き寄せごはん、牛乳、太刀魚の唐揚げ、新しょうがのだご汁 です。

 

八代の特産品が目白押しです。「しょうが」は東陽の名産ですね。これから新しょうがが旬を迎えます。「太刀魚」はなんといっても八代海の恵みですね。八竜小のみんなは、本日日奈久ドリームランドに遠足に行きましたので、そこから見た八代海の特産品を美味しくいただきます。

0

「ま・ご・わ・や・さ・し・い」おじいちゃんおばあちゃんにも紹介しよう!

本日の献立「敬老の日メニュー」は、

ひじきごはん、牛乳、きびなごごまフライ、みそ汁 です。

 

ま…豆

ご…ごま

わ…わかめ(海藻)

や…やさい

さ…魚

し…しいたけ(キノコ)

い…いも

おじいちゃんおばあちゃんにも紹介して、長生きになってほしいスペシャルメニューでした。

0

不動の大人気「ポークカレーライス」

今日の献立は、

 ポークカレーライス、牛乳、野菜サラダ、デザート です。

 

不動の大人気「カレーライス」は、高田小のみなさんのリクエストメニューです。やはりどの学校でも大人気ですよね。

今日も美味しくいただきました。

0

のどごしなめらか「冷やしうどん」

本日の献立は、

 米粉入りにんじんパン、牛乳、魚の天ぷら、冷やしうどん、一食めんつゆ です。

 

 冷たいうどんの「のどごし」がよく、ツルツル入っていきました。野菜も一緒に食べられてヘルシーな「冷やしうどん」でした。

 米粉入りの「にんじんパン」のモチモチ感も最高です。

 

0

スパイシーな味「チリソース」

今日の献立は、

麦ごはん、牛乳、鶏肉と魚のチリソース、ワンタンスープ です。

 

「チリソース」の「チリ」とは、古代メキシコの言葉で「唐辛子」という意味だそうです。スパイシーな味で、残暑が厳しい今日でしたが、食欲が進みました。

0

ぜいたくに「天草大王」どんぶり

本日の献立は、

 セルフ地鶏丼、牛乳、野菜つみれ汁、甘酢あえ です。

 

地鶏といっても、なんと熊本県が誇るスーパー地鶏「天草大王」です。先日の「天草さくら鯛」に続き、県農林水産振興の一環で抵抗いただきました。ぜいたくなどんぶりを子供達も朝から楽しみにしていました。

0

シャキシャキ「グリーンアスパラ」

今日の献立は、

食パン、牛乳、マーマレードチキン、野菜スープ、アスパラサラダ です。

 

グリーンアスパラのシャキシャキ感が美味しいサラダでした。

マーマレードチキンの味付けにもマッチして、野菜スープともどもヘルシーメニューを美味しくいただきました。

 

0

韓国料理の代表「キムチ」

本日の献立は、

セルフキムチごはん、牛乳、わかめスープ、杏仁豆腐 です。

 

大きな台風の被害もなく安心した今日、4日ぶりの給食を美味しくいただきました。

韓国を代表するお漬け物「キムチ」が使われたご飯でした。酸味と辛みでごはんがすすむくんでした。

0

秋の味覚「かぼちゃ」

今日の献立は、

麦ごはん、牛乳、かぼちゃのうま煮、すまし汁、手作り佃煮 です。

 

まだまだ残暑が厳しいですが、秋の味覚がお店屋さんにも並びはじめていますね。給食でもベーターカロテンたっぷりの「かぼちゃ」の登場です。

ほくほくおいしいかぼちゃのうま煮でした。

0

ひんやり「フローズンピーチ」

本日の献立は、

コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、シーザーサラダ、フローズンフルーツ です。

 

フローズンフルーツは「黄桃」でした。桃には腸の働きを整えることにつながる「ペクチン」という食物繊維が豊富だそうです。夏バテでやや疲れた腸にやさしいデザートでした。

0

超ぜいたく「和食の日」

今日は「和食の日」です。献立は、

 麦ごはん、牛乳、真鯛の塩こうじ焼き、みそ汁、きんぴらごぼう です。

 

なんと真鯛は「天草さくら鯛」という高級ブランド魚です。県農林水産振興の一環で提供されています。給食センターで一つ一つ焼いていただきました。本当にぜいたくな和食メニューでした。

0

防災の日メニュー

本日9月1日は「防災の日」です。それに関連して献立は、

ごはん、牛乳、たくわん炒め、ちくわに、塩豚汁 です。

 

災害はいつ起きるか分からないことを実感しています。普段からの備えと万が一の時の対応の大切さを忘れないでいきます。

給食が食べられることのありがたさを、本校の子供達も学ぶ日となりました。

0

おすすめは「梨サラダ」

今日の献立は、

ハヤシライス、牛乳、梨サラダ です。

 

カレーライスに勝るとも劣らず子供達に大人気の「ハヤシライス」です。

トマト風味の甘酸っぱさが食欲を増してくれました。

おすすめの一品は、「梨サラダ」です。これから旬を迎える「梨」が入ったおいしいサラダでした。シャキシャキ感が最高でした。

0

「男爵」と「メークイン」どちら派?

本日の混んだ恵てゃ、

麦ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、和風サラダ、一食ふりかけ です。

じゃがいもの種類で有名なのは、「男爵」と「メークイン」ですね。料理の仕方で使い分ける方がいいそうです。今日のそぼろ煮など、じゃがいもの形を残したいときは「メークイン」がいいそうです。ぜひ食べ比べてみてください。

 

0

モチモチ 米粉パン

今日の献立は、

冷し中華、牛乳、米粉入りかぼちゃパン、豆腐シューマイ、一食冷し中華のタレ です。

 

ひさしぶりの米粉パンでした。この「モチモチ感」は最高ですね。熊本の米粉パンはますます進化しているのではないでしょうか。子供達にも大好きになってほしいですね。

 

0

さわやか レモンデザート

本日の献立は、

麦ごはん、牛乳、豚肉のみそ炒め、すまし汁、デザート です。

 

デザートは、「レモンゼリー」でした。「レモン」特有の香りの成分「リモネン」には、気持ちを明るく前向きな気分にしてくれる効果があるそうです。みんなでおいしくいただきましょう。

0

和食といえば「みそ汁」

今日は「和食を味わう日」です。献立は、

麦ごはん、牛乳、いわしのかぼすレモン煮、みそ汁、おかかあえ です。

 

和食の定番「みそ汁」には、熱中症予防の効果(水分&塩分補給)もあるそうです。おいしいプラス体に優しい食事ですね。

0

ひさしぶりの完全給食

今日8月20日(木)のお昼は、7月3日(金)以来、ひさしぶりの完全給食でした。本日から南部給食センターに給食をお世話になります。本当にありがとうございます。

本日の献立は、

コッペパン、牛乳、ポロネーゼ、イタリアンサラダ です。

 

ひさしぶりのおいしい給食を、みんな笑顔でいただきました。

 

0