八代市立八竜小学校ホームページ
今日の給食
超ぜいたく「和食の日」
今日は「和食の日」です。献立は、
麦ごはん、牛乳、真鯛の塩こうじ焼き、みそ汁、きんぴらごぼう です。
なんと真鯛は「天草さくら鯛」という高級ブランド魚です。県農林水産振興の一環で提供されています。給食センターで一つ一つ焼いていただきました。本当にぜいたくな和食メニューでした。
防災の日メニュー
本日9月1日は「防災の日」です。それに関連して献立は、
ごはん、牛乳、たくわん炒め、ちくわに、塩豚汁 です。
災害はいつ起きるか分からないことを実感しています。普段からの備えと万が一の時の対応の大切さを忘れないでいきます。
給食が食べられることのありがたさを、本校の子供達も学ぶ日となりました。
おすすめは「梨サラダ」
今日の献立は、
ハヤシライス、牛乳、梨サラダ です。
カレーライスに勝るとも劣らず子供達に大人気の「ハヤシライス」です。
トマト風味の甘酸っぱさが食欲を増してくれました。
おすすめの一品は、「梨サラダ」です。これから旬を迎える「梨」が入ったおいしいサラダでした。シャキシャキ感が最高でした。
「男爵」と「メークイン」どちら派?
本日の混んだ恵てゃ、
麦ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、和風サラダ、一食ふりかけ です。
じゃがいもの種類で有名なのは、「男爵」と「メークイン」ですね。料理の仕方で使い分ける方がいいそうです。今日のそぼろ煮など、じゃがいもの形を残したいときは「メークイン」がいいそうです。ぜひ食べ比べてみてください。
モチモチ 米粉パン
今日の献立は、
冷し中華、牛乳、米粉入りかぼちゃパン、豆腐シューマイ、一食冷し中華のタレ です。
ひさしぶりの米粉パンでした。この「モチモチ感」は最高ですね。熊本の米粉パンはますます進化しているのではないでしょうか。子供達にも大好きになってほしいですね。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 義彦
運用責任者
教諭 濱 晋哉
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
本日は中華!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、八宝菜、中華あえ、みかんでした。
今日は中華でした。野菜たっぷりの八宝菜に、中華風の味付けのさっぱりした和えものがごはんを進めました。栄養満点で、今日もおいしくいいただきました。
やみつきになる豚にら丼!
今日の献立は、豚にら丼、牛乳、甘酢あえ、すまし汁でした。
今日の豚にら丼は、下味をつけた豚肉を炒め、にら、にんにく、しょうがなどの香味野菜を使ったタレにからめてありました。ごはんによく合うし、香味野菜のタレが食欲をかき立て、やみつきになりました。今日もおいしくいただきました。
ホクホク粉ふきいも!
今日の献立は、ひのくにパン、牛乳、ホキのムニエル、きのこスープ、粉ふきいもでした。
今日は、昔なつかしの粉ふきいもでした。ホクホクとした食感に、じゃがいもの甘さを感じながら、おいしくいただきました。今日ももちろん完食です。
ほっこりやわらかい!さといものそぼろ煮
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、さといものそぼろ煮、みそ汁、納豆でした。
里いもは、山でとれる「山いも」に対して、里でとれるので「里いも」と呼ばれています。夏から秋にかけて収穫されるので、この時期に様々な料理に使われます。今日は、ニンジン、インゲン、しいたけと一緒に煮てありました。野菜のうまみと里いものやわらかい食感が楽しめるメニューでした。今日もおいしくいただきました。
熊本名物! タイピーエン
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、タイピーエン、ナムルでした。
今や熊本を代表する郷土料理として取り上げられるタイピーエン。具材の豚肉、イカ、野菜からスープにうま味が溶け出し、たくさんの野菜と春雨が入っていてとてもヘルシーな食べ物です。うずらの卵が平等に入っているか気を付けながら食器につぎ分けています。ナムルにもたくさんの野菜が使われていてシャキシャキとした食感を楽しめました。今日もおいしくいただきました。