ブログ

今日の給食

夏を感じるゴーヤチャンプル!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ゴーヤチャンプル、中華つくねスープでした。

今日は、夏に食べたくなるゴーヤチャンプルでした。ゴーヤは、ビタミンCが豊富で、夏バテ予防には最適な食べ物です。ひとあし先に夏を感じながら、今日もおいしくいただきました。

0

子供たちに大人気 きなこ揚げパン!

今日の献立は、きなこ揚げパン、牛乳、ポトフ、チキンサラダでした。

今日は、子供たちに大人気なきなこ揚げパンでした。朝から「今日は揚げパンでうれしい!」と言ってくる子もいました。待ちに待った給食の時間は、笑顔で、大きく口を開けて揚げパンにかぶりついていました。今日もおいしくいただきました。

0

和食を味わう日!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚のにんにく焼き、みそ汁、甘酢和えでした。

今日は、和食を味わう日でした。焼き魚に、和えもの、じゃがいもの入ったみそ汁で、和を感じました。和食のよさ、食材を生かすことや栄養のバランス、季節を感じることなど、これからも日本の食文化を大切にしていきたいと思いました。今日もおいしくいただきました。

0

食欲そそるスープカレー!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、スープカレー、フレンチサラダ、ヨーグルトでした。

今日は、北海道で人気のスープカレーでした。蒸し暑くなり食欲が落ち込みやすいこの時期ですが、カレーのにおいが食欲を刺激するだけでなく、スープなのでのどを通りやすく、栄養豊富なカボチャやズッキーニ等、夏野菜をたくさん食べることがでました。付け合わせのサラダやヨーグルトが、口の中をさっぱりとさせてくれました。今日もおいしくいただきました。

0

元気のでるレバー!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、元気のでるレバー、中華スープ、きゅうりのピリ辛でした。

今日は、元気のでるレバーでした。レバーに含まれる鉄分は、貧血予防にもつながります。ニラも加わり、元気がモリモリになる一品でした。今日もおいしくいただきました

0

万能だれ にらソース!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚のにらソース、かきたま汁、昆布あえでした。

今日は、揚げた魚ににらソースがかかっていました。これが、最高でした。食欲をそそる香りと栄養価も高く、疲労回復にも効果があるそうです。今日もおいしくいただきました。

0

カレー肉じゃが!

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、カレー肉じゃが、おかかあえでした。

今日は、カレー肉じゃがでした。ほくほくのじゃがいもで、いつものおいしい肉じゃがに、カレー味が加わりました。スパイシーな香りもあり、ご飯が進みました。今日もおいしくいただきました。

0

やみつきになるナッツごぼう!

今日の献立は、丸パン、牛乳、タイピーエン、ナッツごぼうでした。

今日のナッツごぼうは、ナッツとごぼうととろみのあるタレが絶妙のバランスで、マッチしていて、箸が止まりませんでした。

昨日は水道水の不具合で、給食が変更になりましたが、再びおいしい給食が戻ってきました。やっぱりできたての給食は最高でした。今日もおいしくいただきました。

0

いざというときの救給カレー!

今日の献立は、食パン、牛乳、救給カレー、ししゃもいフライでした。

今日は水道水の不具合で、急遽、給食のメニューを変更しました。救給カレーを中心としたメニューとなりました。給食の先生方の工夫でししゃもフライに食パンもついて、急な変更でしたが、今日もおいしくいただきました。

0