八代市立八竜小学校ホームページ
今日の給食
具だくさんカレーうどん!
今日は、麦ごはん、牛乳、カレーうどん、大根サラダでした。
今日は、カレーうどんでした。油揚げに、にんじん、キャベツなどの野菜に、しめじと具だくさんで、栄養満点でした。カレーともよく絡んでいて、今日もおいしくいただきました。
味のしみ込んだ煮込みおでん!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、煮込みおでん、甘酢あえでした。
今日は、煮込みおでんでした。しっかりと味がしみ込んで、柔らかくて、心も体も温かくなりました。おでんを食べると季節を感じます。今日もおいしくいただきました。
栄養満点のひじきご飯!
今日の献立は、ひじきご飯、牛乳、和風肉じゃがコロッケ、みそ汁でした。
今日は、ひじきたっぷりのひじきご飯でした。ひじきはには、カルシウムや鉄分が海藻の中でトップクラスだそうです。また食物繊維やミネラルも豊富で、栄養満点。もちろん味も満点。今日もおいしくいただきました。
シャキシャキのりんごのサラダ!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鶏の照り焼き、野菜スープ、りんごのサラダでした。
今日は、りんごのサラダでした。新鮮なりんごのシャキシャキな歯ごたえと、爽やかな甘みや酸味が楽しめました。今日もおいしくいただきました。
野菜たっぷり沢煮椀!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、高野豆腐の卵とじ、沢煮椀、ふりかけでした。
沢煮椀は、せん切りに切った野菜や豚肉など多くの具材を使って作った汁物です。にんじんやねぎ、ごぼうなど多くの食材が、細くせん切りしてあって、野菜の旨味を感じることができました。今日もおいしくいただきました。
八竜チップス!
今日の献立は、ほうれん草ときのこスパゲティ、牛乳、れんこんサラダ、さつまいもチップスでした。
今日は、特別にさつまいもチップスがありました。もちろん八竜小のみんなで収穫したさつまいもです。給食の先生方が調理をしていただきました。カリッとしたできたての八竜チップスは最高でした。今日もおいしくいただきました。
秋の味覚!さんまの塩焼き
今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまの塩焼き、けんちん汁、カリフラワーのごまじょうゆでした。
秋の味覚を満喫したい味のひとつがさんまです。今日は、そのさんまの塩焼きでした。塩加減もよく、身もふっくらと焼き上がっていて、季節を感じました。今日もおいしくいただきました。
お祭りメニュー!
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏の唐揚げ、すまし汁、煮しめでした。
23日は、八代のお祭り「妙見祭」です。そのために、今日はお祭りメニューでした。お祝い時には欠かせない煮しめや唐揚げがお皿に並びました。特に煮しめは、しっかりと味がしみ込んでいました。お祭り気分を味わいながら、今日もおいしくいただきました。
収穫したお芋が大学芋に!
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、春雨タンタン麺、大学芋、一食味つけのりでした。
今日の大学芋は、学校で、みんなで収穫したお芋を使ってありました。甘くて、中はホクホクでした。秋を感じながら今日もおいしくいただきました。
ほっとする美味しさ!豚汁
今日の献立は、ごはん、牛乳、信田煮、豚汁、野菜炒めでした。
今週に入り、気温が下がってきているので、今日の豚汁が心と体にしみました。豚肉に、だいこん、はくさい等の野菜に、厚揚げ等、具だくさんで、栄養も満点でした。どこかほっとする美味しさで、今日もおいしくいただきました。
〒869‐6115
熊本県八代市坂本町荒瀬6544
TEL 0965-45-3888
FAX 0965-45-3277
E-mail
es-hachiryu@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 島田 浩一
運用責任者
教諭 松下 昭男
本Webページの著作権は、
八竜小学校が有します。
無断での文章・画像など
の複製・転載を禁じます。
copyright©2013
HACHIRYU ELEMENTARY SCHOOL
all rights reserved.
今日の給食
ふるさとくまさんデー
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、太刀魚のサラたまソースかけ、わかたけ汁、ごま和えでした。
ふるさとくまさんデーで、熊本の産物を使った献立です。サラ玉ソースが太刀魚にピッタリの味でした。
ボロネーゼ!
今日の献立は、ミルクパン、牛乳、ボロネーゼ、フレンチサラダでした。
ボロネーゼは、イタリア料理で、ひき肉を使ったソースで甘めに仕上げてあります。
栄養満点 ハヤシライス!
今日の献立は、ハヤシライス、牛乳、甘夏サラダでした。
たまねぎ、にんじん、しめじなどが入ったハヤシライスで、あっという間に完食しました。ハヤシライスの由来に「医師の早矢仕(ハヤシ)さんが、子供たちに栄養をつけさせたいと考え、ハッシュドビーフをもとに、肉と野菜を煮込んだものをご飯にかけて提供した」という説があるそうです。
今年度最初のパンでした!
今日の献立は、コッペパン、牛乳、オムレツ、マカロニスープ、菜果サラダ、大豆チョコでした。
野菜たっぷりのスープとサラダでおいしかったです。国産100%の小麦粉を使用したコッペパンは風味豊かでした。
おいしかった、春キャベツのスープ
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鶏の照り焼き、春キャベツのスープ、アスパラのソテーでした。
スープに野菜のあまみがほんのりとしてやさしい味でした。鶏の照り焼きとアスパラのソテー、鶏の照り焼きと麦ごはん、とどちらにもよく合っていました。