学校からの連絡

5年生研究授業

昨日の5時間目は、5年生の研究授業でした。本年度の校内研のテーマは「誰一人取り残さない主体的・対話的で深い学びの実現」です。そのテーマに向けて算数科で研究授業を行っていきます。昨日は、小数のわり算の学習で、あまりの処理の仕方について子どもたちが解決に向け、グループで話し合っていきました。みんな一生懸命考え、話し合う姿が立派でした。さすが5年生です!

授業の後は研究会を行い、次の授業にどう生かしていくか先生たちみんなで話し合いました。よりよい授業づくりに向けてがんばる先生たちです。