2021年12月の記事一覧
研究授業がありました。part1
★2年生で算数の研究授業がありました。
チョコレートの数を工夫して求める学習でした。
【授業の様子①】
前回の振り返りを発表しています。
【授業の様子②】
一人学びでは、色んな求め方を考えていきました。
【授業の様子③】
お友達と、自分の考えを交流しました。
【授業の様子④】
分けるやり方、移動するやり方、全部から引くやり方など、色んなやり方が出ました。
★かけ算は九九を覚えるだけでなく、図で意味を考えることもとても大切だと分かる授業でした。
6年生が花の苗を植えました。
★6年生が、花の苗を植えました。
これは、「みどりのバトンパス事業」という取り組みで、学校内を緑でいっぱいにして、思いやりの気持ちや、引き継ぐ気持ちを育むことを目的としています。荒尾市みどり推進協議会からいただいた花の苗を植えました。
【花植えの様子①】
一つ一つ、大切に植えていきました。
【花植えの様子②】
水やりもしました。
【花植えの様子③】
「きれいな花を咲かせてね。」
【花植えの様子④】
植えた花と、はいチーズ。
★花や緑でいっぱいの一小になって、みんな嬉しい気持ちになりました。
研究授業がありました。part3
★5年生で、理科の研究授業がありました。
【授業の様子①】
「水溶液の『上部』と『下部』の濃さは同じなのだろうか!?」というめあてで学習が進められました。
【授業の様子②】
上部の水溶液と、下部の水溶液をそれぞれ蒸発させてみて、出てくる食塩の量が同じかどうかを考えていきました。
【授業の様子③】
ホワイトボードに書いたことをもとに、班ごとに意見を発表していきました。
【授業の様子④】
今日の学習で、水溶液の濃さはどこも同じだということが分かりました。
★実験結果をもとに、考えを深めていくことができました。
見学旅行に行きました。
★4年生が見学旅行に行きました。
【出発式】
校長先生からお話がありました。
【エコアくまもと①】
エコアくまもとの紹介動画を見ました。
エコア熊本とは、公共関与産業廃棄物最終処分場です。とても環境に配慮された施設です。
【エコアくまもと②】
お話の中で大切なことをメモしています。
【エコアくまもと③】
エコアくまもとに搬入された廃棄物を見学しました。
【熊本市広域防災センター①】
地震が起こった際に頭を守ることの大切さを教わりました。
【熊本市広域防災センター②】
震度7の揺れを体感しました。
【熊本市広域防災センター③】
こちらでは風速20kmを体感しました。すごい風でした。
【熊本市広域防災センター④】
火災が発生した際に煙の中を避難する疑似体験もしました。
【熊本市広域防災センター⑤】
消防車の機能や装備品などを紹介していただきました。
★環境や防災について、しっかりと学ぶことができました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 みゆき
運用担当者
牛島 晋治