2022年6月の記事一覧
人権集会がありました。
★低学年の人権集会がありました。
【1年生の発表】
1年生では、「いやだったこと」の学習をしました。いやなことをされた経験や、お友達のいいところを発表し、友達の大切さを考えました。
【2年生の発表】
2年生では、「さるとかに」の学習をしました。いやなことをされたときに、自分の気持ちを伝えられた経験や、できなかった経験などを発表しました。
聞いていた友達からも、たくさんのお返しの言葉をもらいました。
【校長先生のお話】
校長先生「使ったら減るものはなんでしょう。」
「消しゴム、クレヨン、ノートなど。」
「では、使っても減らないものはなんでしょう。」
「頭と体。」
「そして、優しさや親切です。特に、優しさや親切を大切にしてください。」
★温かい雰囲気の中、人権集会が進められました。仲間としてつながる、1、2年生になれるといいですね。
研究授業がありました!
★4年生で、算数の研究授業がありました。角度の学習で、180°より大きい角の測り方を考えていきました。
【見通し】
一人でしっかり考えられるように、どういう風に考えていけばよいか、学習の見通しをたてていきました。
今回は、「180°にたす」「360°からひく」というキーワードが出ました、
【一人学び】
分からない時は、タブレットに送られてきたヒントカードを見ながら解きました。
【考えの共有】
自分の考えを書いた部分をタブレットで撮影して、先生のタブレットへ送信します。
すると、友達の考えをタブレットで一気に見ることができます。
【班学び】
どういう方法で角度を測ったのかを発表し合いました。
★全員がしっかりと考え、集中して授業に参加していました。
タブレットも上手に使えていました。
町探検に行きました!
★2年生が、生活科の時間に町探検に行きました。
【普源寺・月田チーム】
公民館や神社などを巡りました。
公園で遊んだのも楽しかったです。
【市屋・新町・本村チーム】
女性の神様が祭ってある神社だそうです。
神秘的な雰囲気でした。
【東宮内・住吉チーム】
区長さんに、たくさん質問ができたようです。
【宮内出目・大平チーム】
大平の観音様です。しっかりと区長さんのお話を聞くことができました。
【宮内・東屋形チーム】
東屋形1丁目公園でお話を聞いた後、遊んで楽しかったようです。
【上小路・打越・貝塚】
上小路にあるたくさんの宝を見て回りました。
★お世話になった区長の皆様、引率してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
2年生は、自分たちの地域のことを詳しく知れたようでした。これから地図に宝をまとめたり、もっと知りたいと思ったことを出し合ったりして、秋の2回目の町探検につなげていきます。
荒尾のことが「大好き」という気持ちを育てていけたらと思います。
どろんこ大会!
★5年生が、田んぼでどろんこ大会をしました。
実のところ、このどろんこ大会は、田んぼづくりで大切な「しろかき」という作業となっています。
【まぜまぜ】
土をしっかりと混ぜていきます。
【大変です】
泥がぬかるんでいて大変でしたが、頑張りました!
★お米づくりの第一歩。楽しいどろんこ大会になりました。
まじゃくつりをしました!
★四年生がまじゃく釣りに行きました。
【名人のお話】
まじゃく釣り名人たちから、まじゃく釣りのコツをお話ししてもらいました。
【いい天気】
朝から雨が降っていましたが、後から晴れて、とてもいい天気になりました。
【穴を探せ!】
鍬で穴を掘って、まじゃくがいる巣穴を探しました。
【釣れるかな?】
まじゃくは、筆で釣ります。上の紙が動いたら引いている証拠です。
【釣れました!】
おいしそうなまじゃくが釣れました!
★難しかったですが、釣れてよかったです。子どもたちもとても楽しんでいました。
どろんこの洋服のお洗濯、大変かと思いますが、よろしくお願いします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 みゆき
運用担当者
牛島 晋治