児童の様子

2022年2月の記事一覧

校内工作展があっています。

★今年もコロナの影響で、荒尾玉名の工作展が中止になりましたので、校内で工作展が開かれています。

 

【工作展①】

【工作展②】

児童昇降口の前に展示してあります。

 

 

★各クラスから選ばれた作品です。見て、自分の作品に生かせるところを探してみてくださいね。

 

持久走を頑張っています!

★今日は、4年生の持久走の様子をご紹介します。

 

 

【男子】

たくましい走りをしています。

 

【女子】

ペース配分を工夫して走っています。

 

★本番は来週の火曜日です。頑張っていきましょう!!

 

刈払機の寄贈

★おやじの会より、刈払機をいただきました。

 

【受け取りの様子】

校長先生「たくさん使わせていただきます。」

 

★学校のために、寄贈していただきありがとうございました。いただいた刈払機を使って、子どもたちの過ごしやすい環境を整えていきたいと思います。

 

2年生あれこれカメラ

★2年生の日常の様子をご紹介します。

 

 

【キーボード練習】

タブレットの扱いは上手になってきた子どもたち。

キーボードの練習も楽しみながら頑張っています。

 

【持久走】

去年と同じコースなので、工夫して走れているようです。

1年生の時より、たくましく力強い走りです。

 

 

★2年生も、あと少し。いろんなことを頑張っているようですね。

 

歯磨き頑張っていますか?

★2月号の保健だよりに、冬休みの歯磨きカレンダーの集計結果が載せてありました。

 

【歯磨きカレンダーの結果】

朝、昼、夜の3回できるようになるといいですね。

 

【優秀賞】

歯磨きカレンダーの優秀賞が掲示してあります。

①毎日歯磨きができた。

②ふりかえりができた。

③色ぬりがていねい。

の三つができていた人が選ばれていたようでした。

 

★これからも歯磨きを続けて、歯を守っていきましょう。