ブログ

2021年2月の記事一覧

2月1日(月)

ぶえんずし、牛乳、あおさ汁、大根のごまネーズあえ

 「ぶえんずし」は、松島町でよくとれるこのしろを使った郷土料理です。ぶえんずしの「ぶえん」は、塩がいらないくらい新鮮な魚という意味の方言からこのような名前が付きました。給食では、生の魚を出すことができないため、このしろの切り身に片栗粉をまぶし、油で揚げ、ごはんと混ぜて作ります。