ブログ

2022年7月の記事一覧

7月13日(水)

ごはん、牛乳、けんちん汁、ゆでキャベツ、魚の甘辛揚げ

 今日のけんちん汁は、かぼちゃを入れて旬を楽しめる味にしました。かつおや昆布の出汁をきかせて、食べた後にほっと落ち着く1品でした。魚の甘辛揚げは、にんにくやしょうが、豆板醤、しょうゆ、砂糖などで味付けしたタレを揚げた魚に絡めて仕上げます。去年は、パンの日に提供したのですが、ごはんにも合いそう!とリクエストがあったので、今年はごはんのおかずにしました。

7月12日

コッペパン、牛乳、お祭り風やきそば、とうもろこし、かりかりきゅうり、アイス

 今日は、お祭りメニューでした。コロナ禍による各地のお祭り開催が心配されるこの頃です。夏祭り気分を味わってもらおうとメニューを工夫しました。やきそばは、配缶を工夫し、かつお節や青のりをかけてお祭り風に見立てました。青のりの香りに食欲がそそられます。とうもろこしの皮むきは、2年生が生活科で取り組んでくれました。ひげまで丁寧にとってくれました。今日のデザートにはアイスを用意しました。初登場のアイスにみんな大喜びしてくれました。

7月11日(月)

むぎごはん、牛乳、かぼちゃのみそ汁、なっとう、たまごカップ焼き

 今日は、「朝食見本メニュー」です。昨日7月10日(なっとうの日)にちなんで納豆を付けました。朝ごはんについて尋ねると、毎朝納豆を食べてくる人がいます。5年生は、「朝ごはん」について考えたり、家庭科で、ごはんとみそ汁を作る授業もあります。今日の給食メニューが、ご家庭の朝ごはんの参考となればうれしいです。夏休み中も「早寝・早起き・朝ごはん」の生活リズムで過ごしてほしいです。

7月7日(木)

たなばたちらし寿司、牛乳、魚そうめん汁、さけの塩麹焼き、短冊サラダ

 今日は、七夕メニューでした。七夕ちらし寿司は、錦糸卵や、星型・ハート型に切り抜きしたにんじんをちらし、天の川に見立てた盛り付けにしました。また、魚そうめん汁に入っている星に見立てたオクラや、短冊切りにしたサラダなど、七夕ずくしのメニューになりました。教室や廊下に七夕飾りの笹が準備してあり、子どもたちも一生懸命願いごとを考えて、笹の葉に結んでいました。

7月6日(水)

雑穀ごはん、マーボー豆腐、牛乳、たくあんサラダ

 今日は、中華メニューでした。マーボー豆腐は、8キロの豆腐を使って作りました。豆腐を一度ボイルすると、崩れにくくなったり、豆腐の温度を上げておくことでサッと仕上げることができます。豆板醤や甜麺醤を使うと、市販のマーボー豆腐の素がなくても美味しく調理できますよ。