ブログ

2024年6月の記事一覧

6月28日(金)給食

たこちりピラフ、牛乳、豆乳スープ、きくらげサラダ

たこちりピラフは、たこ、ちりめん、エリンギ、玉ねぎを調味料で味付けしてご飯に混ぜ込んでいます。たこの食感が良く「たこめしみたいでおいしいです。もっと食べたいです。」と好評でした。豆乳スープは、まろやかな豆乳の風味があるヘルシースープでした。

6月27日(木)給食

ピザドッグ、牛乳、オニオンスープ、ごぼうサラダ

「ピザドッグおいしいそう!早く食べたいです。」と朝から楽しみにしていた子供たち。給食時間には口を大きくあけておいしそうに食べていました。コッペパンの間にピザの具を挟んだことで持ちやすく、食べやすかったようです。

 

6月26日(水)給食

しろごはん、牛乳、はんぺん汁、手羽元のさっぱり煮、おくらのかつおあえ

さっぱり煮は調味料に生姜とねぎをくわえじっくり煮込みました。子供たちは、「お肉嬉しい!おいしい!」といいながらご飯と一緒に食べていました。また、これから旬を迎える「おくら」は今年の給食で初めて登場しました。これからは夏野菜がおいしい時期になるのでたくさん食べてほしいと思います。

6月25日(火)給食

食パン、牛乳、ウィンナースープ、じゃがいものミートソース焼き、ブルーベリージャム

じゃがいものミートソース焼きは、茹でたじゃがいもをベースに、手作りのミートソースを乗せ、上からチーズをのせてオーブンで焼き上げました。じゃがいもの甘みとまろやかなミートソースの相性が良かったです。

6月24日(月)給食

麦ごはん、牛乳、あおさのみそ汁、いわし甘露煮、ゆかり和え

今日は和食メニューでした。みそ汁はあっさりとしており、あおさの風味を感じながら食べることができました。ゆかり和えは野菜とゆかりの相性が良く、食が進みました。