2023年7月の記事一覧
7月20日(木)
夏野菜カレーライス、牛乳、カルシウムサラダ、手作りももゼリー
今日は、1学期最後の給食でした。夏野菜カレーには、なす、かぼちゃ、ピーマンなどの夏野菜が入っています。ピーマンが嫌いで、心配していた人もいましたが、みんな楽しく食べていました。
明日からの夏休み、楽しく元気に過ごしてほしいです。終業式で話しがあったように、「早寝・早起き・朝ごはん」の合い言葉をもとに、学校がある日と変わらない生活習慣を続けましょう。元気な姿で2学期会えるのを楽しみにしています。1学期の給食へのご協力ありがとうございました。
7月19日(水)
たこめし、牛乳、あおさのみそ汁、ホキのあんかけ、ちくわサラダ
今日は、ふるさとくまさんデーで「天草」地域の紹介でした。天草市有明で有名な干だこの様子やたこのクイズを動画で伝えました。天草では、干だこを水で戻して作る方法もありますが、給食では、ゆでだこを使って作りました。地元・天草の良さを食を通して再発見してもらえると嬉しいです。
7月18日(火)
手作りウインナーロール、牛乳、エビ団子スープ、かぼちゃサラダ、ジューシー
大きなウインナーが入ったロールパンは子どもたちも大喜びでした。パンの膨らみに影響する発酵時間が少しでも長く確保できるよう、いつもより早くパンの形成にとりかかりました。過去最長の30分間、発酵させることができました。
今日のジューシーは、学校給食導入50周年記念事業で、JA熊本果実連より、無償提供していただいたものです。いつもとイラストが違い、50周年のイラストが描かれたジューシーでした。今日のような暑い日は子どもたちも大喜びでした。
7月14日(金)
わかめごはん、牛乳、冷やしそうめん汁、イカメンチカツ、ごまドレッシングあえ
今日は、暑い日に嬉しい冷やしそうめん汁でした。4色のそうめんを取り入れてみました。ノーマルの白、たまごそうめんの黄色、梅紫蘇そうめんのピンク、茶そうめんの緑の4色です。カラフルなそうめんを見て、子どもたちは喜んでいました。汁とめんは火を通した後、冷却機で10℃まで冷やして、別配缶にして提供しました。めんがのびない状態で提供できました。
7月13日(木)
カット丸パン、牛乳、天草大王のてりやき、レタス、サマースープ、すいか
今日は、天草大王を提供しました。昨年、生産者の方にインタビューした動画を今回も見てもらいました。天草大王の大きさに驚いたり、飼育する苦労を知ったりした子どもたちでした。
すいかは、今年2回目の登場でした。「ひとりじめ」という品種の小玉スイカです。今回も甘くて美味しかったです。
7月12日(水)
セルフビビンバ、牛乳、わかめスープ、ムース
今日は、韓国の味巡りでした。ビビンバは、ごはんと肉や野菜ナムルなどの具を入れて、混ぜて食べる料理です。給食ではセルフでビビンバにして食べました。好みによって、ごはんとナムルを混ぜる人もいれば、別々に食べる人もいました。
7月11日(火)
コッペパン、牛乳、お祭り風焼きそば、ゆでとうもろこし、カリカリきゅうり、アイス
今日は、お祭り給食でした。暑い中頑張っている子どもたちが、楽しめる給食メニューにしてみました。焼きそばは、上からあおのりと鰹節をのせて、お祭り風にしてみました。今日のデザートには、アイスを登場させました。給食を食べ終わった人から、チケットを持って行き、調理員さんからアイスを手渡ししてもらいます。受け取った子どもたちは、満面の笑みで嬉しそうでした。暑い日にぴったりのアイス。喜んでもらえて良かったです。
7月10日(月)
ごはん、牛乳、夏野菜みそ汁、ハモフライ、わかめとじゃこの酢の物
今日は、上天草の特産品であるハモを提供しました。上天草のはもは、豊かな不知火海で育ちます。表面がまるで黄金色に輝いて見えることから「黄金のはも」と呼ばれています。教室では、クイズ形式でハモについて学習しました。地域の恵みに感謝しながら食べてほしいと思います。
7月7日(金)
キラキラハヤシライス、牛乳、星形ハンバーグ、短冊サラダ、七夕ゼリー
今日は七夕づくしのメニューでした。すべてのメニューで、野菜の切り方を工夫してみました。キラキラハヤシライスは、展示食を見た瞬間「かわいい!」と喜んで楽しみにしていました。ハヤシライスに入れる分のにんじんは、すべて星形に型抜きしました。また、10個だけハート形のにんじんを入れました。当たった人たちは大喜びでした。みなさんの願い事が叶いますように。
7月6日(木)
ごはん、中華五目スープ、チキン南蛮、ゆでキャベツ
今日の主菜はチキン南蛮でした。鶏肉に小麦粉と片栗粉→卵をつけて揚げます。今回は、甘酢とタルタルソースも手作りしました。大変な作業でしたが、子どもたちがとても喜んでいたので、こちらもやりがいを感じました。