ブログ

1月22日(水)給食

茶飯、牛乳、湯島大根のそぼろ煮、茎わかめの酢の物、阿村のみかん

今日のテーマは「上天草の郷土料理」で、松島町で昔から食べられている「茶飯」を提供しました。お茶の風味があり、あっさりした味付けで食べやすかったです。また、上天草の特産品である「湯島大根」をたっぷり使用したそぼろ煮や、デザートには阿村のみかんまであり、上天草の食材がたっぷりの給食でした。みかんはECー12という品種でとっても甘く、ジューシーでみんなペロリと完食していました。