ブログ

今日の給食

5月22日(水)給食

麦ごはん、牛乳、鶏ごぼう汁、魚のさざれ焼き、ひじきサラダ、ジューシー

昨日、3年生が総合的な学習の時間に収穫した「阿村のたけのこ」を給食で使用しました。鶏ごぼう汁とひじきサラダに入っています。「はちく」という品種のたけのこで普通のたけのこに比べて細身で産毛がないのが特徴です。3年生のたけのこは軟らかく、食感もあり、各学年からも好評との声がありました。

5月21日(火)給食

黒糖蒸しパン、牛乳、コンソメスープ、ハンバーグ、コーンサラダ、ジューシー

蒸しパンは給食室で1つ1つ手作りしています。黒糖の風味があり、ふんわりしていました。コンソメスープは野菜たっぷりの具だくさんで満腹になりました。

5月20日(月)

豚キムチごはん、牛乳、もずくスープ、海藻サラダ、ジューシー

今週は、運動会1週間前ということで、「運動会メニュー」にしています。豚キムチごはんは辛さ控えめで、食べやすい味付けでした。キムチは好き嫌いが分かれますが、苦手な子も頑張って食べていました。天気が良く、外での練習が続いているのでジューシーを待ち遠しくしている子もいました。

5月17日(金)給食

麦ごはん、牛乳、トマトだご汁、いわしみぞれ煮、キャベツとちくわの梅和え

今日はふるさとくまさんデー「八代の味」でした。給食では、八代の特産品である「はちべえトマト」と「日奈久ちくわ」を紹介しました。だご汁のだごにトマトを練りこみ、ほんのり赤みのあるだごに仕上がりました。ちくわは野菜と梅と一緒に和えました。ちょうど良い塩気で食べやすかったです。

5月16日(木)給食

揚げパン、牛乳、タイピーエン、れんこんサラダ

今日はみんな大好きあげパンでした。サクサクのパンにきな粉がたっぷりかかっており、子供にも大人にも人気でした。また、タイピーエンは具だくさんでしたが、つるつると春雨をすすりながらすぐに食べあげていました。

5月15日(水)給食

麦ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、薄焼き卵のごま酢和え

そぼろ煮は、具材たっぷりでやさしい味付けで体が温まりました。ごま酢和えはさっぱりとしており、卵と甘酸っぱい合わせ調味料がマッチしていました。

5月14日(火)

米粉パン、牛乳、担々麺、バンバンジーサラダ

バンバンジーサラダにはささみを茹でて小さくほぐして和えています。担々麺は野菜たっぷりのスープと肉味噌が良く合い、子供たちはすぐに完食していました。

5月13日(月)給食

 しろごはん、牛乳、けんちん汁、照り焼きチキン、ゆかり和え

朝から、「今日の給食はチキンですね」と献立表を見て給食を楽しみにしてくれていました。チキンは下味をつけ、オーブンでこんがり焼き上げています。しっかり味がついておりごはんが進みました。ゆかり和えはさっぱりしており、ゆかりの風味もよく、子供たちにも好評でした。

 

5月10日(金)給食

ピースそぼろごはん、牛乳、鶏汁、千草焼き、おかか和え

朝から、1年生にグリンピースのさやむきをしてもらいました。「やったことあります。」「さやむき楽しい。」と言いながら1つ1つ上手にむくことができました。給食では、自分たちがむいたグリンピースを嬉しそうに食べていました。

5月9日(木)給食

食パン、牛乳、ラビオリスープ、じゃこナッツサラダ、いちごジャム

ラビオリとは、薄くのばしたパスタの生地に肉や野菜、チーズをつめてゆでたイタリア料理です。低学年の子供たちは、「餃子みたい」といいながら食べていました。これから世界の味を給食で取り入れていきたいと思います。

5月8日(水)給食

麦ごはん、牛乳、豆腐とあげのみそ汁、あじの南蛮漬け、ごまあえ

南蛮漬けは、魚をからっと揚げたあと、たっぷりの甘酢にくぐらせてしっかり味が染み込んでいました。子供たちはご飯に乗せて食べてくれました。みそ汁は豆腐や揚げに加え、野菜もあり具だくさんで体が温まりました。

5月7日(火)給食

黒糖パン、牛乳、空豆クリームシチュー、イタリアンサラダ

空豆は、5~6月が旬です。さやが空を向いているため、「空豆」と言われるようになりました。今日は、クリームシチューに空豆を入れています。ほんのり空豆の風味がありました。子供たちからは、「このシチュー好きです!」との声もあり、きれいに完食していました。ゴールデンウィーク明けの学校でしたが、子供たちは元気いっぱいで、給食もモリモリ食べてくれました。

5月2日(木)給食

コッペパン、牛乳、ソース焼きそば、ブロッコリーサラダ

焼きそばは、豚肉やイカ、野菜などの具材をたっぷり使用し、ソースで味付けしています。焼きそばをパンに挟んで焼きそばパンにしている子供が多かったです。半分に割ったりして自分で食べ方を工夫しながら食べやすい方法を見つけていました。

5月1日(水)給食

ちらし寿司、牛乳、すまし汁、きゅうりとわかめの酢の物、柏餅

今日は端午の節句メニューでした。ちらし寿司は、酢飯に切り干し大根、れんこん、にんじん等の野菜に錦糸卵を混ぜこみました。味付きご飯は人気で子供たちはよく食べてくれました。また、5月5日には少し早いですが、こどもの日メニューということで、柏餅を付けています。年に一度の柏餅を楽しみにしていたようです。

4月30日(火)給食

丸パン、牛乳、白身魚フライ、レタス、コンソメスープ

コンソメスープは、野菜の食感がありちょうど良い味付けでした。

また、魚フライをパンに挟んでバーガーにして食べている子供が多かったです。口を大きく開けてバーガーにかぶりついていました。

4月26日(金)

たけのこごはん、牛乳、あおさ汁、大根のマヨネーズ和え

ごはんには、生たけのこを使用しています。朝から米のとぎ汁で茹でました。配缶後にきぬさやをまぶすといろどりがよく、ごはんから春を感じました。食缶を返しに来る際に「たけのこごはん大好きです。また食べたいです。」と笑顔で声をかけてくれる子供もいました。

4月25日(木)

黒糖パン、牛乳、肉うどん、こんにゃく海藻サラダ

肉うどんは、肉だけを別鍋で味付けし、汁を配缶後、最後に合わせました。しっかりと味があり、うどんが進みました。また、普段野菜が苦手な子供が「この海藻サラダ好きです」と、大盛りでおかわりして食べてくれました。

4月24日(水)給食

ごはん、牛乳、春キャベツのみそ汁、いわしの生姜煮、ごま和え

みそ汁には春キャベツ、わかめ、新玉ねぎなど旬の食材を使用しました。優しい味付けで体が温まりました。また、「魚は苦手だけど給食の魚は食べられます。」と、魚が苦手な子供もごはんと一緒に食べることができました。

4月23日(火)給食

コッペパン、牛乳、春のクリームシチュー、イタリアンサラダ、ばんかん

クリームシチューには、スナップエンドウ、新じゃがいも、新玉ねぎなど春が旬の野菜を使用しました。デザートの晩柑は上天草産で、甘酸っぱく、後味さっぱりでした。

4月22日給食

ごはん、牛乳、新じゃがいものそぼろ煮、ちくわサラダ

そぼろ煮には新じゃがいも、こんにゃく、野菜、ひき肉をたっぷり使用し、具材たっぷりでした。やさしい味付けでごはんが進みました。