学習発表会

学習発表会では、「水俣に学ぶ~今わたしたちにできること」というテーマで水俣で学習したことを発表しました。聞く人に水俣病のことを理解してもらうために、声の大きさや間の取り方を工夫しながら発表することができました。

水俣に学ぶ肥後っ子教室

10月13日金曜日に「水俣に学ぶ肥後っ子教室」に行き、環境とSDGsについての学習や、水俣病についての学習を行いました。

環境学習では、今の日本の環境問題について知り、これから自分たちが生きていく上で何ができるか、どのように生活していくかについて考えることができました。

水俣病についての学習では、資料館や情報センターで展示物を見学したり、語り部の滝下昌文さんの講話を聞いたりしました。施設見学では、水俣病について正しい知識を学び、語り部の方の講話では、当時の様子や思いについて学ぶことができました。

今回の学習は子どもたちにとってよりよい学びになりました。学んだことをより多くの人に発信し、理解してもらえるようにまとめ、学習発表会で披露しようと思います。また、学んだことや考えたことをしっかり頭の中に入れ、これから生活をしてほしいと思います。

 

 

 

 

陸上記録会

10月3日にあましんスタジアムで陸上記録会東ブロックが行われました。初めての陸上記録会でしたが全員が自己ベストを目指して必死に頑張る姿が見られました。陸上記録会を終え、子どもたちからは、「最後まで頑張ることの大切さを学んだ。」「来年も頑張りたい。」などの感想を聞くことができました。

集団宿泊教室

9月21日、22日に天草青年の家で集団宿泊教室がありました。「規律・協同・友愛・奉仕」の4つの心と「大成長 あたり前のことをあたり前に!自ら進んで行動する力を身に付ける集団宿泊教室!~協力・仲良く・メリハリ~」の学級目標を達成するために2日間様々な活動に取り組みました。活動を通して多くのことを学んだ子どもたちからは、「改めて協力することの大切さを知り、これからの生活に生かしたい。」などの感想を聞くことができました。

                    

家庭科指導

家庭科の学習で地域の方々に来ていただき、裁縫の指導をしていただきました。玉止めや玉結び、波縫いなどのやり方を実演を交えながら、一つ一つ丁寧に指導していただきましました。子どもたちは、上手に手縫いをするコツを学ぶことができました。