フォトアルバム

深まりゆく秋

写真:9枚 更新:2021/11/11 学校サイト管理者

毎年、地域の方が丹精込めて育てられた菊の花を青海小学校の玄関に飾ってくださいます。見事な大輪の菊の花を見て、秋を感じている子供たちです。ありがとうございます。

10.25 3年生社会見学

写真:8枚 更新:2021/11/11 学校サイト管理者

10月25日(月)3年生が見学旅行に行きました。震災後、復活を遂げた熊本城を見学することができました。熊本城の歴史や城の作り、昔の道具など興味をもって見学しました。完全に修復されるのは、17年後だそうで、また行きたいと話していました。他にもフジバンビ工場では、工場ではたらく人の様子や工夫を学びました。熊本市広域防災センターでは、消防の仕組みや防災について学びました。地震体験や台風体験などをして、防災意識が高まりました。

10.20 4年生社会見学

写真:5枚 更新:2021/11/11 学校サイト管理者

10月20日(水)4年生が通潤橋や石匠館を見学に行きました。郷土の偉人「布田保之助」さんが水不足に苦しむ人々を救うために苦労して作られた通潤橋。先人たちの知恵と努力の結晶を間近で見学して感動している4年生です。

読書の秋

写真:6枚 更新:2021/10/28 学校サイト管理者

青海小には月に2回、読書の日があります。 朝のさわやかな空気の中、小鳥の声を聴きながら読書に親しむ子供たちです。 本は心の栄養といわれます。読書の習慣は一生の宝ですね。 読書の秋、ぜひ御家族でも読書を楽しまれてください。

10.12 車いす体験(5年生)

写真:9枚 更新:2021/10/28 学校サイト管理者

10月12日(火) 宇城市の社会福祉協議会の方が車いすの体験をさせてくださいました。 車いすを自分で押したり、友達が乗る車いすを押したりしました。 その後、重りのついたベストやヘッドフォンを装着して高齢者体験もしました。 体の不自由な方や高齢者に寄り添う優しい気持ちを育んでいました。