ブログ

後期中研ウィーク・研究授業がありました!

後期の中研ウィーク2本目、

2年生の道徳の授業がありました。

アンケート結果から、今日の学習課題へとつなげていきます。

 

教材文を紙芝居にして提示

 

今日の学習課題

「よくないことを見たり聞いたりしたとき、どのようにすればよいのだろう」

を心のものさしを使って考えていきます。

自分の立場を明確にして、

理由を述べていきました。

 

友だちの意見を聞いて考えを変える子も出てきました!

「そうそう、私もそう思う!」

 

子どもの生活に重ねて、よいと思ったことができたときの気持ちについて発表していきます。

「言えて、ホッとした・・・」

「安心した~」

「なんとなくすっきりした」

との意見が出ました。

最後は、振り返りを発表して終了しました。

 

いつも楽しい2年生ですが、今日は、キリリと授業に集中して取り組んでいました。

ありがとうございました。

また、学級閉鎖、遅れての町学力検査、そして研究授業と、担任の先生も大変お疲れ様でした!

研究授業、大変お世話になりました。