ブログ

3年生お楽しみ会へのご招待!

3年生のお楽しみ係から招待状が届き、

12月20日(水)の6時間目にお迎えも来たので、他の先生と一緒に参加しました。

 

この2人が遊び係、みんなを楽しませるために、

これまで試行錯誤しながら企画し、授業時間を20分もらって運営してくれました。

 

なんと!考え出したのが班対抗すごろくゲーム

このゲームのすごいところは、

すごろくで止まった場所に、

「班長にゴミ拾い対決をさせたり」

「班員全員にゴミ拾いをさせ、その総数で勝敗を決めたり」

 

とゴミ問題?にリンクした行動内容が仕組まれていたことでした。

すごい!

実は、日本発祥の「ゴミ拾いの世界大会『SUPOGOMI』」が、今年から始まっています! 興味のある人は ↓ をご覧ください!

https://spogomi-worldcup.org/

 

楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます・・・

記念に、すごろくの写真を撮らせていただきました!

その他にも、止まった場所で、

「担任の先生のいいところを言う」

「校長先生の面白いところを言う」

「好きなキャラクターを班の人に言う」

など、みんなが温かく楽しくなるような工夫がされていました。

心優しい3年生です!

しかし、ゲームが進まなかったので、

「次はがんばろう」

と言っていました。

ご招待していただきありがとうございました!

とても楽しかったです!

 

今日は、教頭先生の誕生日、3年生のおめでとう隊がやって来て、

「おめでとう」

の雨嵐を降らせていました。

相変わらずパワフルな3年生です。