ブログ

大津町教育の日(5月)、ご参観ありがとうございました!

大津町教育の日(5月)が終わりました。

久しぶりに、たくさんの保護者、教育関係者に来校していただき、

学校が活気づきました。

 

子どもたちも先生方も、日頃より笑顔で活動されていたように思います。

 

参観していただいた来校者のアンケートを紹介します。

・集中するところでは、集中しているように見えました。

・みんなかわいくてとても良かったです。3月まで保育園や幼稚園の先生方が、子どもたちをきちんと指導してくださった事に感謝しました。小学校の先生、よろしくお願いします。

・楽しく過ごしている様子を見ることができました。先生とも密に話せたので良かったです。

・授業参観のときには、見ることができない姿を見ることができました。ありがとうございました。今後も、よろしくお願いいたします。

・帰りの会で、みんなの良いところや優しい気持ちを伸ばそうとしていただいているところが良かったです。

・算数の授業は、元気よく手をあげる姿を見ることが出来ました。頑張っている姿を見ることができて良かったです。

・みんな手をあげて積極的に参加していて、ほほえましかったです。

・参観に来る際に、何時間目が何時~等の時間が分かるように教えていただきたいです。

 ⇒今回は、ホームページで ↓

https://es.higo.ed.jp/oozus/blogs/blog_entries/view/155/4bf415ebe23504d56cc56261ad40102d?frame_id=177

各学年の時間割と開始時刻を、前日にお知らせしていました。

周知できずに申し訳ありませんでした。

私に余裕があればアップしたいと思いますので、ご確認をお願いします。

 

大津町教育の日(5月)、ご参観ありがとうございました!