ブログ

第1回親子ふれあい作業、お世話になりました!

晴天にも恵まれ、作業前には、

保護者と子どもたちがたくさん集まり、児童玄関前には人だかりができていました。

 

PTA会長の開会宣言後、

第1回親子ふれあい作業が開始されました。

 

運動場周辺や

玄関前、

中庭など、

環境美化委員さんを中心に割り振っていただいた場所を、

各学年、丁寧に除草していただきました。

 

保護者の熱意に歩調を合わせるかのように、

 

子供たちや

 

 

先生方にも

熱心に作業していただきました。

 

8時45分過ぎには、

予定した作業がほぼ終わりとなりました。

 

会話も弾み、楽しそうに笑顔で作業されていました。

第1回親子ふれあい作業を通して、親と親、子と子、親と子の絆(きずな)が深まったんじゃないかなと思います。

とてもいい雰囲気で作業が進んでいました。

 

小雨決行で作業した昨年 ↓

https://es.higo.ed.jp/oozus/blogs/blog_entries/view/155/e5edac45efb6f454559e9bf666094f01?frame_id=177

に比べ、天気にも恵まれ、たくさんの保護者、子供たち、そして先生方に来校し、熱心に作業していただいたので、

最高の運動場に

仕上がりました。

第1回親子ふれあい作業、大変お世話になりました。

 

来週から本格的な練習がスタートします。

本年度も、すばらしい運動会となるように精一杯練習に励んで参ります。

ご協力、ありがとうございました!

P.S.

体育主任を中心とした先生方の企画・活動で、新しい150mの運動場が出現しました!