ブログ

5年生集団宿泊出発!

昨日から降っていた雨が、今朝は何とか途絶えています。

 

7時30分前には、5年生が体育館に集まり、担任の先生のお話を聞いていました。

「ちょっと確認してきてください」

担任の先生の一声で子供たちが動き出します。

行き先は、

心理状態が表れると言われている靴を見に行かせられていました。

乱れていたのは・・・私の長靴だけ・・・

言葉ではなく行動で気持ちを整えていく

とても大事なポイントだと思います。

5年生は心の準備もバッチリです!

 

しばらくすると、大津東小学校の子供たちと校長先生、担任の先生、養護の先生が到着され、体育館で合同の出発式を行いました。

東小学校の校長先生にお話をいただき、

「ネジバナ」を見つける楽しみを持たせていただきました。

【無料写真素材「花ざかりの森」ホームページより掲載】

見つけることができるでしょうか?

 

バスに一緒に乗り込みます。

 

保護者、南小の職員が見守る中、ニジマスつかみや沢登りができることを期待して出発していきました。

菊池少年自然の家で、東小・南小の親睦を深めるとともに、集団生活を通して協力することや規律正しく行動することの大切さを学び、大きく成長してほしいと思います。

がんばれ5年生!がんばれ東小・南小連合軍!