ブログ

学校生活

友遊タイム

9月30日(月)

 縦割り班で遊ぶ「友遊タイム」を実施しました。6年生がリーダーとなって1年生も楽しめる遊びを考え、けががないように進めていきました。

教員は、「けがにつながりそうなとき以外は見ているだけ。」のスタンスでのぞみました。

素晴らしい6年生のおかげで、楽しい時間が持つことができました。

6年 風の子塾 実施

9月26日(木) 

 6年生は、西原村で実施された「風の子塾」に参加しました。 自然エネルギーとしての風力発電の仕組みや森林の役割、俵山に住む動物たちについてなど学ぶことができました。また、たこ作りにも挑戦しました。残念ながら風が強すぎて、うまく飛ばすことができませんでした。飛ばなかったことが悔しかったのか、学校に帰ってきて、グランドで再挑戦した子どももたくさん見られました。

すてきな体験をさせていただいた関係者の皆様に感謝申し上げます。

なお、9月27日付けの熊日新聞にも紹介されました。

 

「熊本の心」の公開授業実施

 

9月17日(火) 5校時1~3年生 6校時4~6年生で「熊本の心」を用いた道徳の授業を公開しました。連休明けのお忙しい中、50名を超える保護者の皆様にご来校いただき、授業を見ていただきました。6年生ではゲストティーチャーとして、横手先生(鞠智城案内ボランティア、以前南小学校勤務)もお招きしました。

ゲストティーチャー 横手先生

5年 菊池恵楓園で学習

 

9月17日(月) 5年生が菊池恵楓園に見学に行きました。

ハンセン病に関わる差別について学習してきたことを実際に菊池恵楓園に行き自分の目で心で感じ・考えてきました。

差別のない世の中に向け、何ができるのかを考え、行動することができる子どもたちに育っていってほしいと願っています。

3年生 着衣水泳

9月13日(金) 3年生が着衣水泳を体験しました。

ないに越したことはないのですが、いざという時のため、この経験が子どもたちの命を守ることにつながると考えています。

今年のプールも13日で終わりました。

東小との絆を深めて

8月29日(木)~30日(金)

5年生は、菊池少年自然の家に集団宿泊教室に行ってきました。

大津東小と合同の宿泊教室で、協力し合うことの大切さなど、多くのことを学ぶことができました。

来年は、修学旅行、再来年は中学校と東小のみんなとつながりあっていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

雨のため、屋内活動が中心となってしまいましたが、日頃できない経験をいっぱいすることができ、自然の家の皆様に感謝でいっぱいです。

新しい先生を迎え 前期後半開始

 

8月26日(月)

33日間の夏休みが終わり学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

前期後半開始に合わせ、3名の先生方を南小に迎えることになりました。

どうぞ、よろしくお願いします。

英語専科 崎山扶美枝先生  

司書 渡邉和恵先生  

校務員 郷 利香先生

 

 

引き渡し訓練実施

6月13日(木)

大雨により児童の下校に支障をきたすとの想定で「児童の引き渡し訓練」を実施しました。保護者の皆様のご協力によりスムーズに実施することができました。実際は、大雨の中での実施となることが想定されるため、本日のようにスムーズにいかない場面も出てくるかと思いますが、本日の動きが基本となります。

    

実際に「引き渡し」がないことを願うばかりです。    

プール開きに向けて

6月14日のプール開きに向けて準備万端。

①6月10日みんなで力を合わせプール掃除をしました。

昨年からたまったプールの中、周りの溝等の汚れを一生懸命きれいにしました。

自分たちが使うプールを自分たちの手できれいにした子どもたち。今年は、一段と泳力が高まることでしょう。

    

 

②プールサイドにラバーが張られました。

  

昨年度は、裏をやけどするのではないかと思えたプールサイドでしたが、今年は、ラバーにより足の裏が守られることでしょう。

美化作業に感謝

5月19日(日)に運動会に向けた美化作業を行いました。

5月18日に実施する予定でしたが、雨のため中止としました。しかし、次の週に運動会がひかえていたため、協力できる方で19日に実施しようと皆様に声かけたところ、多くの保護者の方が応えていただき、地域のシルバー人材の皆様と一緒にグランド、中庭を中心にきれいにすることができました。

御協力いただいた皆様に心より感謝します。

素晴らしい環境で、運動会を実施することができます。

     

     

総務部長来校

5月16日

大津町の総務部長 藤本聖二さん が1年生の教室へ給食に食べにおいでいただきました。

なかなか学校に来られることがない総務部長ですが、1年生との会食を楽しんでいただけたようです。

またおいで下さい。

アユとウナギの放流

4月30日白川に4年生が「アユとウナギの稚魚放流」にいきました。

下町の日暮橋下の河川敷で放流を行いました。子どもたちは、アユとウナギが大きく成長してくれることを願って嬉しそうに放流していました。

この事業は、白川漁協の協力により実施することができました。

ありがとうございました。

PTA例会(授業参観・PTA総会・懇談会)

4月20日(土) 第1回PTA例会を実施しました。

午前中にもかかわらず、多くの保護者の皆様に来校いただき感謝致します。

授業参観では、それぞれの担任の授業を公開しました。いかがでしたでしょうか。

頑張っている子どもの姿も見られたのではないでしょうか。

 

 

PTA総会では、全ての議案が原案通り承認していただきましたことを報告します。

懇談会では、担任の思いが伝わりましたでしょうか。また、各PTA委員を引き受けていただいた皆様に御礼申し上げます。

1年間、どうぞよろしくお願いします。

歓迎行事・遠足

4月12日(金)新1年生を歓迎する歓迎行事・歓迎遠足を行いました。

体育館で児童会が中心となり歓迎会を実施しました。

  

歓迎行事の後、下町の白川に遠足に行き、登校班ごとに弁当を食べ、仲良く遊びました。

       笑顔いっぱいの1日でした。

初めての給食

本年度、初めての給食が4月10日(水)実施されました。

   

新入児童も嬉しそうに食べていました。

もりもり食べて元気に育ってください。

入学式

平成31年度の入学式を4月9日(火)10時より実施しました。

34名の新入児童が大津南小学校の一員として加わりました。

明るく、元気に、楽しく たくさんのことを学んでいってくれることでしょう。

皆さんの見守りをお願いします。

平成31年度(令和元年度)スタート

平成31年4月8日(月)

6名の先生方を迎えた就任式、引き続いて始業式を行い平成31年度(令和元年度)大津町立大津南小学校がスタートしました。 明日の入学式で新入児童を迎えることにより全員が揃うこととなります。

本年度も、よろしくお願いします。

退任式 

3月28日(木)退任式を実施しました。

多くの児童と保護者、職員に見送られ5名の先生が新たな地へ旅立たれました。

先生方のご健勝とご活躍をお祈りします。 ありがとうございました。

 

6年生とのお別れ会・送別遠足

3月8日(金) 快晴のもと、平成30年度「6年生を送る会・送別遠足」を実施しました。送る会は、体育館でそれぞれの学年から送別の出し物と6年生からのお返しが行われました。

送別遠足は、スポーツの森大津まで歩きお弁当を食べたり、一緒に遊んだりし、楽しい時間を持つことができました。

あと、卒業式まで2週間を切った6年生のこれまでに感謝するとともに今後の活躍を願った1日でした。

    

    

    

がんばりました。

2月17日(日)に行われました、大津町部活動サッカー大会において、6年生と4年生が優勝しました。

また、大津町小学校卓球大会の5年生の部において、山中さんが優勝、岡崎さんが準優勝でした。団体も準優勝と活躍してくれました。