東小の日常風景

2019年10月の記事一覧

4年生 見学旅行

 

 4年生では一日見学旅行がありました。見学場所は円形分水、通潤橋、白糸台地、緑川ダムへ行きました。見学するに当たって、4年生では社会科の時間に「台地に水を引くためにはどうすればよいか」「通潤橋の歴史や背景」について学習を進めてきました。南小のお友だちと一緒に楽しく元気に学ぶことができました。想像以上の通潤橋の大きさに驚いた様子が印象的でした。今後の社会の時間にまとめをしていきます。

 

 

稲刈り

 

 28日(月)の2.3校時にコメコメランドで稲刈りがありました。大津東小では、農業体験の一環として地域の人々の教えを受け、5年生を中心に全児童でもち米作りに取り組んできました。天気にも恵まれ、無事に収穫することができました。ふれあいフェスタへ向けて準備を行っていきます。

 今回の田植えから稲刈りまでに、地域の多くの方々にお力添えをいただきました。吉岡さんや保護者の方々には種作りの段階から大変お世話になりました。稲刈りでも、吉岡さん、中九州クボタさん、内村さんを始め、多くの保護者や地域の方々にご指導、ご支援いただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

大津町児童生徒集会

 26日(土)に大津町児童生徒集会が開かれました。今年は大津東小学校も発表を行いました。大人数の前でしたが、大きな声でハキハキと発表することができました。しっかりと自分の思いを伝え、他校の発表へのお返しを発表することができました。

 部落差別をはじめあらゆる差別をなくす一人ひとりとして行動していきます。

 

 

なかよしフェスタ

 菊池郡市の小中学校の特別支援学級で日頃の学習の成果の発表を通して、交流を深めることを目的とした「なかよしフェスタ」が開かれました。今年は菊池市総合体育館で菊池市・大津町の合同で行われました。各学校毎に作成されたグッズの販売やゲームでの交流活動を通して、楽しく多くの友だちと学び合うことができました。東小の4名も協力し合い、学習の成果を発揮することができました。

 

 

 

 

 

大津町児童生徒集会に向けて

 21日(月)の5校時に大津町児童集会の全体練習を行いました。この集会は、部落差別をはじめあらゆる差別をなくすことをめざして、毎年開かれています。今年は大津東小が発表校になっており、全校生徒で集会に向けて取り組んでいます。しっかりと自分達の想いを伝えていきます。