Photoalbum
アルバム一覧へ

2024.1.22_審議員訪問授業

写真:12枚 更新:01/22 作成:01/22 学校サイト管理者
4年算数と1年国語の授業において審議員の先生に見ていただき、授業改善に向けて助言およびアドバイスをしてもらいました。4年算数は「面積のはかり方と表し方」の学習で、これまで学習してきた長方形や正方形の面積の求め方を活用して、L字型や+型の面積を求める方法について考えました。子供たちはしっかり考え、いろいろな方法で面積を求めることができていました。1年国語では「ことばをあつめよう」の学習で、「どんな」「ものの名まえ」「どんなふうに」「なにをするか」のそれぞれの言葉を集めることに挑戦しました。1年生の子供たちにとってはちょっと難しい課題でしたが、45分間楽しく集中して学習に取り組んでいました。授業後の指導の時間には、どちらの学級もしっかり学習に集中していて、子供たちが意欲的に活動していたのでたくさん褒めていただきました。今後の学習につなげていきたいと思います。