掲示板

3年生の様子

3年2組

力いっぱい走りました!力いっぱい踊りました!赤組に負けてしまいましたが、頑張った子どもたちの表情はにこやかでした。ご声援ありがとうございました。

3年2組

話し合い活動(3年2組)

国語の話し合い活動の様子です。
役割を分担しての初めての話し合い活動。

時間を気にしたり、みんなの意見をまとめたりと難しかったようですが、グループごとに協力しながら取り組んでいました。

3年2組3年2組

外国語活動(3年2組)

アルファベットの学習をしています。

回数を重ねるごとにだんだん歌に合わせて上手に言えるようになってきました。

自分の名前のイニシャルを知り、うれしかったようです。

3年2組

図工(3年2組)

「光サンドイッチ」の製作の様子です。

光の通り具合を確かめながら作りました。

ボンドの付け方やカッターナイフの使い方に苦戦する姿も見られました。

光サンドイッチ光サンドイッチ

授業の様子(3年1組)

子どもたちの授業の様子です。

教科によって差はありますが、たくさん手を挙げて発表してくれます。

これまであまり手を挙げなかった子も発表してくれるようになり、とても嬉しいです。

3年1組3年1組

表現運動(3年1組)

今、体育の「表現運動」で、進化じゃんけん、伝言ゲーム、リズムダンスを中心に行っています。

リズムダンスでは、いろんなジャンルの曲想にあったダンスを自分で考えて、体で表現したり、グループの代表のダンスに合わせて踊ったりします。

とっても上手な子もいれば、恥ずかしがって上手く表現できない子と様々ですが、みんな汗を一杯かきながら、元気に踊っていますよ!

3年1組3年1組

体育(3の2)

ラインサッカーのゲームの様子です。

パスをつないでゲームをすることを目標に、声をかけ合いながらプレーする姿が増えてきました。

3年2組3年2組