ブログ

2022年7月の記事一覧

第60号(2022-0705)【雨台風?】

 台風4号の影響は、強風よりも短時間豪雨でした。テレビでは、西原近辺が冠水した様子が流されていました。私も、出勤する途中境崎公園前が冠水しているところに出くわしました。報道では、荒尾市の降水量は1時間に120㎜だったとか…。台風というより、梅雨の末期の状況のようでした。被害はなかったでしょうか?通勤中は、何度も稲光が落ちる様子を見ました。改めて自然の猛威を感じました。休校にしていなければ…ぞっとします。

0

第59号(2022-0704)【どうかご無事で(祈)】

 2年前の今日、「令和2年7月豪雨」がありました。人吉・球磨地域や芦北、八代市の一部で大きな被害が出ました。隣の大牟田市も街が水没していました。昨年の昨日は、静岡県熱海市で大きな被害が出ました。毎年のように大規模災害が起きていますが、今年は梅雨明けが早く、ほっとしていたのもつかの間…。台風4号が上陸するという予報が出て、休校となりました。空振りでも構わないので、大きな被害が出ないことを祈るばかり…。

0

第58号(2022-0701)【巣立ちはいつ?】

 昨日の午前中、中庭をツバメが飛び回っているのを発見しました。動きを追っていると、どうも1年生教室前のところに何度も行き来しているので、その辺りに巣を作っているのかなと…。今日になって、巣を探しに行ってみると、やはりテラスの上のほうに巣ができていました。

 凸凹のある壁に、上手に巣がこしらえてあり、その巣の中には数羽のひながいるのを確認しました。1年生も、毎日観察をしているようです。巣立ちの日が楽しみ!

0