学校生活

ICT研修

写真:6枚 更新:2020/06/24 学校サイト管理者

子どもたちの下校後、松本浩先生を講師に職員のICT研修を行いました。黒板、カード等の手作りの教材だけで授業を行う時代は終わりつつあります。タブレット等のICT機器を効果的に活用して子どもたちの興味関心を高めるとともに学力の向上を図る時代に変化しつつあります。我々教員も新しい時代に乗り遅れないように日々学び続けなければなりません。「さあ、今日の研修で学んだことを、どの授業で活用してみようかな。」どの職員も意欲満々の表情で研修を終えることができました。

TTタイム

写真:7枚 更新:2020/10/09 学校サイト管理者

平さん、富山さんに来ていただき、本年度第1回のTTタイムを行いました。高学年は、きれいなフォームで歩くこと、走ることを意識して運動に取り組みました。背筋を伸ばして正しい姿勢でいることは、スポーツも勉強も同じだなと感じました。1時間目の授業の前に軽く運動すると、すっきりして集中力が高まりそうです。低学年は体育館で、小さく折った新聞に乗るゲームをしたようです。楽しかったのでしょう、運動場まで歓声が聞こえてきました。

TTタイム

写真:8枚 更新:2020/10/16 学校サイト管理者

今日のTTタイムは、山下さんを講師にお招きし「ゆるゆるヨーガ」を行いました。無理のない範囲(体が痛くない程度)で体をゆっくりと動かしながら、次第にリラックスしていきました。(1時間程度の睡眠と同じような効果が得られたようです。)昼休みの後半に行いましたので、午後からの授業に集中して取り組めたものと思います。お子さんと一緒に家庭で「ゆるゆるヨーガ」に取り組まれてみてはどうですか。

いもほり

写真:4枚 更新:2020/10/30 学校サイト管理者

30日の5・6時間目、1・2年生でいもほりをしました。お陰様で今年も大豊作でした。1・2年生は本日持ち帰っていますので、好みの料理で秋の味覚をお楽しみください。※畑の準備、苗植え、いもほりとお世話になった、荒平さん、坂元さん、中上さん、富山さん、ありがとうございました。

おにぎり

写真:6枚 更新:2020/10/22 学校サイト管理者

5年生が、学校田で収穫した新米でおにぎりを作りました。なかなかユニークな形のおにぎりもありました。味はばっちりだったことでしょう。

お帰りなさい。宗像先生

写真:2枚 更新:2020/05/27 学校サイト管理者

今日から宗像先生が復職されました。保護者の皆様よろしくお願いいたします。学級開きの後に記念撮影をしました。3年生の子どもたちも、とてもいい笑顔をしています。これからの3年生の活躍が楽しみです。

お帰りなさい。田北先生。

写真:0枚 更新:2020/06/01 学校サイト管理者

今日から田北先生が復職されました。保護者の皆様よろしくお願いいたします。早速1年生を中心に学習や給食の準備等のサポートをしていただきました。 ※給食はコロナ対策のため、配膳は全部職員で行っています。(5・6年は一部子供が手伝います。)田北先生と森先生で1年生の分は素早く準備してもらいました。

お楽しみ給食

写真:3枚 更新:2021/03/15 学校サイト管理者

今日は、6年生のお楽しみ給食でした。オムライスに鶏の唐揚げ、たこ焼き、フライドポテト、サラダ、野菜スープ、フルーツ白玉、ケーキという超豪華な献立でした。楽しく会食といきたかったのですが、コロナ感染予防のためいつものように同じ方向を向いて話をせずに静かに食べました。

お茶淹れました

写真:8枚 更新:2020/06/02 学校サイト管理者

3年生は習字に挑戦しましたが、5年生は「お茶淹れ(いれ)」に挑戦しました。まずはガスコンロの使い方を確認しました。そして、一人分の茶葉、水の量を量りとり、お湯を沸かしてお茶を淹れました。なんと、茶柱が立っているグループもいました。(今の子どもたちも、「茶柱が立ったら縁起がいい。」と言うんですね。)5年生みなさん、家族のみんなにお茶を淹れてさしあげればどうでしょうか。。

がんばっています3

写真:2枚 更新:2020/05/20 学校サイト管理者

山田先生を隊長に若手教師3名が勉強会を開いています。今日は国語の授業に進め方について研究を進めたようです。これからも定期的に勉強会を開くそうです。3人のやる気に拍手をお願いします。校長先生と森田先生は裏の畑に防草シートを敷いたり、畝を作ったりしてくださいました。

こぐり・石垣

写真:7枚 更新:2020/09/29 学校サイト管理者

3年生が、「こぐり」「石垣」について調べ学習を進めています。今日はゲストティーチャーに歳川さんをお招きし、今まで調べても分からなかったことを質問して、謎を解明していきました。歳川さんのユーモアたっぷりの受け答えに、子どもたちも楽しみながら理解を深めることができたようでした。3年生がどんなまとめをするのか楽しみです。歳川さん、お世話になりました。

さすが6年生

写真:5枚 更新:2020/05/22 学校サイト管理者

朝から6年生が運動場の草取りをしていました。学校のために、がんばる姿すばらしいです。これからも、学校のために自分ができることは何なのか、「気づき」「考え」「実行」していってくれると信じています。

さようなら。本多先生

写真:5枚 更新:2020/05/26 学校サイト管理者

プリントでもお知らせしましたが、本多先生が本日(5/26)で退職されました。本多先生は、持ち前の明るさで子どもたちを温かく包んでくれました。これから、寂しくなりますが、本多先生に心配をかけないよう倉っ子89名で倉岳小を益々盛り上げて行きましょう。

さようなら。森田先生

写真:5枚 更新:2020/05/29 学校サイト管理者

3日前に本多先生とお別れしたばかりなのに、今度は学習指導補助の森田先生とお別れすることになりました。森田先生は、子どもたちの勉強のサポートだけではなく、校地の草刈りや畑のお世話等、環境面の整備にも取り組んでいただきました。本当にありがとうございました。12月には、倉岳小学校で講話をしていただけるそうなので楽しみにしています。

しめ縄作り

写真:1枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

 12月13日(水),5年生がしめ縄作りをしました。地域の方に教えてもらい,悪戦苦闘しながら作り上げました。これで,よい新年が迎えられそうですね。

しめ縄作り5年生

写真:4枚 更新:2022/06/27 学校サイト管理者

 12月9日。宮田地区の原田輝司さん、吉鶴健次さん、池田光則さん、池田秀満さん、稲田哲雄さんから、5年生がしめ縄の作り方を教えていただきました。  まず、藁を手ぐしできれいにし、次に木槌でたたいてやわらかくしました。そして、藁5本の束を3作り、そのうちの2つをまずなっていきました。名人さん達は簡単そうに縄がなっていかれるのですが、初めての子供たちにはとても難しくかなり苦戦しました。苦戦しながらも一生懸命見ようみまねで藁をない、どうにか2つの束から1本の縄ができました。最後にもう一つの藁の束をまたないながら、巻いていきました。子供たちは、自分で作ったしめ縄に大満足でした。  次の日には学校用の大きく立派なしめ縄を作って持ってきてくださいました。名人さん方ありがとうございました。

となりのトトロ

写真:6枚 更新:2020/10/15 学校サイト管理者

既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、運動場門の前の畑にとなりのトトロの看板が設置してあります。(観光地にあるような丸い穴から顔を出して記念撮影ができるようなものです。小さなベンチもついています。)学校の近所にお住まいの吉森さんが、少しでも子どもたちに喜んでもらえたらと設置してくださったものです。看板の後ろの畑にはヒマワリ、秋桜が咲き乱れています。(これも吉森さんが種をまかれたものです。)倉っ子のためにありがとうございます。

ほめほめの木

写真:1枚 更新:2020/11/16 学校サイト管理者

階段横の壁に「ほめほめの木」が出現しました。人権旬間の取り組みのひとつで、友達のよさを「ほめほめの木」に貼って、みんなに紹介します。早速友達のよさを書いている「ほめほめの実」がなっています。これから、どのくらいの実がなるのか楽しみです。