日誌

学校生活

先生方が増えました!

 5月中旬から、5・6年生の理科を担当していただく先生がいらっしゃっています。以前、維和小に勤務されていた先生です。また、維和小で働けることを大変喜ばれていました。5年生の授業では、生命のつながりの単元でインゲンマメを使った学習が行われていました。

 また、今週から教育実習の先生もみえられています。本校の卒業生です。主に、3・4年生の学級で学ばれますが、他の学級の授業も参観されます。かわいい維和っ子たちからパワーをもらえるので、元気いっぱいだそうです。

 他の学年はというと、

 1年生はひらがなの学習をしていました。ひらがなカードみつけですね。とびはねながら、カードをゲットしあっていました。

 2年生は書写で、「目」の書き方をグループで話し合っていました。バランス良く書くと、かっこいい文字になりますね。

 6年生は音楽。「サウンド オブ ミュージック」を鑑賞していました。しずかに聴いていた6年生でした。わたしは、思わず口ずさみそうになりました。