フォトアルバム

10月4日(月)

写真:1枚 更新:2021/10/04 学校サイト管理者

メニューは とり飯 ごじる ししゃもフリッター 胡麻酢あえ 牛乳です。山鹿の味再発見「とり飯」は、ごぼう・揚げ・鶏肉の入った混ぜご飯で 出汁がきいておいしいです。田植え・稲狩り・お祭りのごちそうでした。ごじるはほっこりする味です。今日はししゃもを揚げる、3品作るで調理は大忙しだったと思います。朝晩は冷えて、昼間は熱中症予防と温度変化に体調がついていけそうにありませんが、体調をととのえてくれそうな給食でうれしいです。

献立献立 1月27日(木)

写真:1枚 更新:2022/01/27 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 白菜と卵のスープ 酢鶏 春雨のサラダ 牛乳です。給食週間3日目は、中国料理です。白菜がトロッとしてスープに溶け込んでいます。柔らかい素揚げのジャガイモ(四角に切りそろえてあります)・人参の赤・ピーマンのグリーンが彩りよい酢鶏です。ほうれん草・ハムがメインのマヨネーズ味の春雨サラダです。どれも、本校で食べたことのあるメニューで美味しいです。食育指導の感想の一部を紹介します。6年女子です。「明治・大正・昭和・平成・令和と給食の目的が変化し、量とメニューが増えていることがわかりました。給食をつくる大変さを聞き、感謝の大切さがわかりました。」美味しくいただきました。

給食献立 10月14日(木)

写真:1枚 更新:2021/10/14 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 麻婆豆腐 手作り春巻き 中華サラダ 牛乳です。春巻きは大きくてボリュームがあります。巻きやすさと食べやすさを考えて、具を炒めた後かためにとろみをつけるのがコツだそうです。2時間目の休み時間、3・4年のクラスでは「今日の給食はラーメン!?」のつぶやきの声、職員も「ラーメン!?」と思うくらい校舎2階には、中華の香りが広がっていました。嗅覚でもおいしさを感じることができる(味わえる)ところが自校給食のよさです。中華づくしで美味しかったです。

給食献立 10月15日(金)

写真:1枚 更新:2021/10/15 学校サイト管理者

メニューは 照り焼きチキントースト&シュガートースト 卵スープ ごまダレサラダ 牛乳です。一度に2種のトーストが味わえます(1枚を三角半分に切ってトーストしてあります)。照り焼きチキンには細切りのりがトッピングされています。卵スープのかき玉が細くておいしいです。パプリカの黄色・人参の赤・キュウリとわかめのグリーンが彩り良いサラダです。午後は研修で40分早く給食がはじまりました。給食の先生お二人、大急ぎで調理され、今ホッとされておられるのではないかと思います。今週も美味しい給食に感謝です。

給食献立 10月22日(金)

写真:1枚 更新:2021/10/22 学校サイト管理者

メニューは 丸パン 手作りコロッケ《おふくろの味愛情たっぷりコロッケ》 チーズサラダ オニオンスープ 牛乳です。コロッケは愛情たっぷりの味で、丸パンに挟んで食べます。2ミリ角のチーズ(クッキングチーズ)がたくさんのチーズサラダが洋風味でおいしいです。スープはまさにオニオン味です。おいしくいただきました。6月18日に植えたバケツ苗(古代米)の稲刈りでした。装飾古墳館の講師指導で石包丁で稲を刈り、刈り取った穂は立派に成長していました。古代米を植えた市内小学校の稲刈りをすませてから、脱穀・精米ができ次第持ってきていただけるそうです。自分で育てた米を食べる子どもの笑顔を想像するとうれしくなります。