Bブロック人権同和教育授業研究会
11月21日(木)本校におきましてBブロック人権同和授業研究会が開催されました。お忙しい中にも関わらず70人の参加者が御来校されました。誠にありがとうございました。
以下は、本校村本校長が公開授業後の分科会に先立ち、参加者の皆様に御挨拶した内容となります。
「研究会に御参加のみなさん、こんにちは。
宮地小学校校長の村本と申します。本日は、人権同和教育Bブロック授業研究会にご参加いただき、ありがとうございます。
開催を通知しましたところ、八代管内の学校から多くの方々にご参加いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
宮地小学校では、学校教育目標に「人権教育を基底とし、心を磨き合い、夢をもって学び続ける子どもの育成」を掲げ、日々の教育を推進しております。
本日は、1年生、4年生、6年生の授業を公開させていただきました。
これまでに学校全体で授業づくりに取り組み、協力者の方々に御助言をいただき、授業改善に取り組んで参りました。
自分の考えや思いを伝える力の育成、相手の考えや思いを受け止め、友達との違いを認め合い信頼し助け合う子供の育成を目指して、本日の授業を行っております。
本日は、この後の分科会において、その学びを皆様と共有することで、八代における人権同和教育をより推進することができますよう、また参加された皆様には、忌憚ない意見をいただき、学びの多い研究会となりますよう祈念いたします。
どうぞよろしくお願いします。」
以下は、本校村本校長が公開授業後の分科会に先立ち、参加者の皆様に御挨拶した内容となります。
「研究会に御参加のみなさん、こんにちは。
宮地小学校校長の村本と申します。本日は、人権同和教育Bブロック授業研究会にご参加いただき、ありがとうございます。
開催を通知しましたところ、八代管内の学校から多くの方々にご参加いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
宮地小学校では、学校教育目標に「人権教育を基底とし、心を磨き合い、夢をもって学び続ける子どもの育成」を掲げ、日々の教育を推進しております。
本日は、1年生、4年生、6年生の授業を公開させていただきました。
これまでに学校全体で授業づくりに取り組み、協力者の方々に御助言をいただき、授業改善に取り組んで参りました。
自分の考えや思いを伝える力の育成、相手の考えや思いを受け止め、友達との違いを認め合い信頼し助け合う子供の育成を目指して、本日の授業を行っております。
本日は、この後の分科会において、その学びを皆様と共有することで、八代における人権同和教育をより推進することができますよう、また参加された皆様には、忌憚ない意見をいただき、学びの多い研究会となりますよう祈念いたします。
どうぞよろしくお願いします。」