今日の学校生活
PTA資源回収(11/13)、教育実習スタート、火災時の避難訓練
11/13は資源回収大変お世話になりました。
たくさんの方に参加していただき、
たくさんの資源が集まりました。
今日から教育実習で坂上先生が来られました。
給食の時にZoomで自己紹介がありました。
2年前に教育実習で植柳小学校に来られた坂上先生。
久しぶりの再会に子どもたちはとても嬉しそうでした。
今日は火災の避難訓練がありました。
目と鼻をハンカチでおおい、素早く避難することができました。
校長先生のお話をしっかりと聴き、
火事のこわさ、避難するときに大切なことを
知りました。
「避難するときは『おかしも』を大切にしましょう。
おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、
自分の命を守りましょう」
今日子どもたちに、おうちに消火器はあるのかどうか、
おうちの火元はどこかを確認するよう
宿題を出しています。
おうちで確認をお願いします。
お知らせ
学校通信「いずかし」3号を発行しました。
Today's Lunch(^0^)
麦ご飯、魚のサラたまソースかけ、わかたけ汁、牛乳(599kcal)
ようこそ植柳小へ
6
7
3
9
7
8
リンク
バナー
だれにも相談できない深刻な悩みはこちらへ ↓
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当