今日の学校生活
せせらぎ運動がありました。
☆令和元年8月9日金曜日
〇今日は三中校区連携の取組として、「せせらぎ運動」がありました。
植柳小からは、運営委員会の子どもたちを中心に14名の子どもたちが参加をしてくれました。
【ごみ拾いの様子】
麦島コミュニティーセンター周辺のごみ拾いをしました。
【水についてのお話】
市役所の環境課の方から、水はどこからくるのなど
水についての詳しいお話がありました。
【水質調査の様子】
採取した川の水や、水道水などの水質を調査しました。
川の水は5くらいの色だったので、魚が住めるくらいきれいだということが分かりました。
【昼食の様子】
婦人会のみなさんがカレー、サラダ、ゼリーを用意してくださいました。
【昼食の様子】
たくさんおかわりをしていました。
とてもおいしかったです。ありがとうございます。
【学校紹介の様子】
最後に学校紹介をしました。
植柳小学校のよさを、麦島小、三中のみなさんに伝えることができました。
とても立派な発表でした。
【集合写真】
参加したみんなで集合写真を撮りました。
★せせらぎ運動を通して、三中校区の子どもたちの絆がとても深まっていました。
これからも連携してがんばっていきたいですね。
お世話になった皆様、今日は本当にありがとうございました。
◆8月の予定◆
13日(火)閉庁日
14日(水)閉庁日
15日(木)閉庁日
18日(日)PTCA作業
21日(水)サマースクール(9:00~11:00)
22日(木)サマースクール(9:00~11:00)
23日(金)サマースクール(9:00~11:00)
25日(日)PTCA作業予備日
28日(水)2学期スタート始業式
お知らせ
ようこそ植柳小へ
6
4
0
1
5
9
リンク
バナー