今日の学校生活
フライデーゼミナールがありました
☆平成30年10月12日(金) 〇フライデーゼミナールがありました ・「フライデーゼミナール」とは、校内研修と違い、参加自由な研究授業です。お互いに授業を見合う中で、教師の指導力を向上させるねらいがあります。 今日は、あすなろ1組で「生活単元学習」の授業がありました。 【職員室掲示板】 ・参加を呼びかけるチラシもあります。3名の先生が参観しました。 【生活単元学習の様子】 ・「野菜を植えよう」というめあてで、授業がありました。 【発表する児童】 ・自分が育てたい野菜について発表できました。 【花も植えました】 ・野菜を植えた後、パンジーとビオラも植えました。 〇絵本の読み聞かせがありました(10月11日・木) ・朝自習の時間、絵本の読み聞かせがありました。 ☆1年生 ☆2年生 ☆3年生 ☆4年生 ☆6年生 ★朝早くから、植柳小児童のため、読み聞かせをしてくださりありがとうございました。 〇コスモスがきれいです ・2度の台風にも耐え、校門近くでコスモスがきれいに咲いています。 【カラフルなコスモス】 |
お知らせ
学校通信「いずかし」3号を発行しました。
今日の給食
麦ご飯、魚のサラたまソースかけ、わかたけ汁、牛乳(599kcal)
ようこそ植柳小へ
6
7
4
5
3
3
リンク
バナー
だれにも相談できない深刻な悩みはこちらへ ↓
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当