今日の学校生活
横断歩道
☆2月27日(月) ○横断歩道がきれいになりました ・南門前の横断歩道の白線を きれいに塗り直してもらいました。 【きれいになった横断歩道】 ★以前の横断歩道(ビフォー) ↓↓↓↓ ☆現在の横断歩道(アフター) 【リニューアルした横断歩道】 ・年度初め、「横断歩道が見えにくい」「交通安全のためにもきれいにしてほしい」ことを交番に伝えました。すると交番からすぐに現場を見に来られ、塗り直してもらえることになりました。 ・八代警察署や交通安全協会などの方々もご尽力してくださり、月曜日からきれいな横断歩道での登下校ができるようになりました。 ・これからも交通安全に気をつけて渡ります。ありがとうございました。 ○今日の体育の授業(1,2年生) 【2年体育;表現遊び1】 ・いろんな虫が、すみかに帰って休んでいる所を表現しています。指導者は、特別講師の校長先生。 【2年体育;表現遊び2】 ・虫が人間から逃げている所を表現。何の虫でしょうね。 【1年体育;ボールけりゲーム1】 ・ボールをけって、足で止める練習です。 【1年体育;ボールけりゲーム2】 ・練習の後は、チームに分かれてゲームをしました。点数を競い合いました。 |
お知らせ
学校通信「いずかし」3号を発行しました。
今日の給食
麦ご飯、魚のサラたまソースかけ、わかたけ汁、牛乳(599kcal)
ようこそ植柳小へ
6
7
4
0
5
0
リンク
バナー
だれにも相談できない深刻な悩みはこちらへ ↓
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当