今日の学校生活
三中校区小学6年生体験授業(10月5日・金)
☆平成30年10月7日(日) 〇三中校区小学6年生体験授業がありました(10月5日金) ・10月5日金曜日、6年生が三中へ行きました。 【生徒会による学校紹介】 ・中学校生活について、生徒会のみなさんが説明してくれました。三中のマスコットキャラクターも登場。かわいかったです。 【校舎見学】 ・三中の校舎見学をしました。麦島小の6年生も一緒でした。植柳小42名、麦島小78名が参加しました。 【体験授業;理科】 ・中学校の授業をちょっとだけ味わいました。 【体験授業;国語】 ・質問に答える植柳小の6年生。 【「ようこそ三中へ」の案内がありました】 ・植柳小から三中まで、徒歩で往復しました。歩いて40分ほどかかりました。 ・学校紹介や体験授業を通して、中学校入学への期待が膨らみました。 ★三中の生徒会のみなさん、体験授業をしてくださった岡本先生、藤澤先生、植村先生、ありがとうございました。 |
今日の給食
麦ご飯(たけのこごはん)、豆腐のメンチカツ、かき玉汁、牛乳、デザート(775kcal)
※こどもの日メニューです
お知らせ
学校便り「いずかし」4号を発行しました。New!
ようこそ植柳小へ
6
7
7
9
0
6
リンク
バナー
だれにも相談できない深刻な悩みはこちらへ ↓
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当