今日の学校生活
いずかし集会がありました。
☆令和元年12月1日日曜日
〇今日はいずかし集会がありました。
【三中箏曲部】
三中のみなさんの素晴らしい演奏から始まりました。
【今月の歌】
みんなで元気よく「世界に一つだけの花」を歌いました。
【4年生】
「だれもがかかわりあえるように」
【4年生】
手話をしながら歌を歌いました。
【1年生】
「できるようになったよ」
【1年生】
歌やダンスでかわいくできるようになったことを披露しました。
【2年生】
「スイミー」
【2年生】
手作りのクラゲやワカメ、うなぎがとてもきれいでした。
【くまモン体操】
元気に踊りました。
【和太鼓クラブ】
「ドドンpart2」を披露しました。
【合唱クラブ】
「ほたるこい」を伴奏なしで歌いました。
【3年生】
「八代のひみつ」
【3年生】
八代のひみつをクイズで紹介しました。
【5年生】
「植柳の盆踊、棒踊り」
【5年生】
植柳の盆踊と棒踊りのすばらしさをテレビ番組風に伝えました。
【6年生】
「54人の命こそ宝」
【6年生】
平和への思いやこれまでの感謝の気持ちを伝えました。
★たくさんのご参観ありがとうございました。
◆12月の予定◆
12月1日(日)いずかし集会(お弁当)
12月2日(月)振替休業日
今日の給食
食パン、白身魚フライ、コールスローサラダ、ポテトスープ、牛乳(585kcal)
お知らせ
学校通信「いずかし」3号を発行しました。
ようこそ植柳小へ
6
7
7
2
6
3
リンク
バナー
だれにも相談できない深刻な悩みはこちらへ ↓
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当