今日の学校生活
校内研修がありました。
☆令和元年6月19日水曜日
〇今日は校内研修で救命についての研修がありました。
【研修の様子①】
水泳の授業中、もし溺れている児童がいたらどうしますか。
1人は救助、1人は連絡、1人は他の児童の管理を行います。
そのため水泳の授業は最低でも3人体制で行なっています。
【研修の様子②】
心臓マッサージの練習をしました。
心臓マッサージのスピードは「アンパンマンマーチ」のスピードが理想と言われています。
【研修の様子③】
AEDの使い方も確認しました。
【研修の様子④】
全職員がやってみました。
★今回の研修で学んだことを心に、子どもたちの命をしっかり守っていきます。
◆6月の予定◆
19日(水)職員会議
20日(木)クラブ活動
21日(金)教育事務所学校訪問
25日(火)校内童話発表会
26日(水)校内研修
27日(木)クラブ活動②
◆7月の予定◆
1日(月)授業参観
今日の給食
麦ご飯、魚のサラたまソースかけ、わかたけ汁、牛乳(599kcal)
お知らせ
学校通信「いずかし」3号を発行しました。
ようこそ植柳小へ
6
7
5
7
3
3
リンク
バナー
だれにも相談できない深刻な悩みはこちらへ ↓
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当