今日の学校生活
6年生修了式
☆3月22日(水) ○6年生の修了式がありました ・一年間の頑張りを記した修了証を校長先生からいただきました。 ・明日は6年間の小学校生活の頑張りの証である卒業証書の授与があります。大きく成長した卒業生の堂々とした姿を期待しています! 【6年生修了式;代表者が修了証をいただきました】 ○卒業式の準備万端 ・6年生は4時間授業で下校しました。在校生は卒業式の準備をしました。 ・1,2年生は外庭のごみ拾い、3,4年生は校舎内や玄関の掃除、5年生が体育館で会場作りをしました。 【玄関掃除の3年生】 【卒業式会場;5年生が準備しました】 ・5年生の皆さん、遅くまで準備をありがとうございました。明日の卒業式の呼びかけや歌も期待しています。 ・植柳小みんなの力で素晴らしい卒業式にしましょう。 ○歩いていると… ・朝の時間、廊下を歩いていると素敵な歌声が…。1年2組の子どもたちでした。大きく口を開けて、今月の歌を歌っていました。朝からいい気持ちになりました。 【手をつないで仲良く歌っていました】 |
今日の給食
麦ご飯、魚のサラたまソースかけ、わかたけ汁、牛乳(599kcal)
お知らせ
学校通信「いずかし」3号を発行しました。
ようこそ植柳小へ
6
7
5
5
9
1
リンク
バナー
だれにも相談できない深刻な悩みはこちらへ ↓
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当