一生懸命情報発信委員会の部屋

一生懸命情報発信委員会

修学旅行にむけて

ぼくたちは、26、27日に岡原小学校の6年生のみんなと修学旅行に行き、長崎と佐賀二県で学習をしてきます。平和学習を中心に、岡原小の6年生との交流、1人1人がルールや決まりを守ることなど、いろいろなことを学んできます。2日間で訪問する場所は、平和公園、佐賀宇宙科学館、吉野ヶ里遺跡等です。多くのことを学び、楽しい修学旅行にしたいです。

上支部町民体育祭

10月8日に、町民体育祭に参加しました。上小の5・6年生は御神楽と組体操をしました。学校とは違うので、演技をする場所も練習の時に何度も確認しました。本番が終わった後は、地域の方々からたくさんの拍手をもらいました。他にも、地区対抗リレーや綱引き、大縄跳びに参加した人もたくさんいました。

昼休み

今日、落とし穴を作りました。おく深くまで掘ったらきれいに木を並べて、かれ葉を上に置いて軽く土をかぶせました。そして、友達を呼んで落としました。成功したので、うれしかったです。

上支部町民体育祭

10月8日に町民体育祭があり、私は入場行進から参加しました。しっかりできたのでよかったです。プログラム1番は地区リレーでした。私の地区は、男性の部は1位でした。女性の部は、予選で3位だったので決勝に上がれませんでした。私が出る上小学校伝統の御神楽の番がやってきました。しっかりできるか心配だったけど、いざ本番になると全然緊張しませんでした。私は大縄跳びにも出ましたが、52回跳んで1位だったので、とてもうれしかったです。楽しい上地区町民体育祭でした。

上支部町民体育祭

10月8日(日)に上総合グラウンドで、上地区町民体育祭がありました。わたしは、3㎞のロードレースと御神楽・組体操に出ました。日頃から走っているので、ロードレースは、そこまで長い距離とは感じませんでした。結果は62位でした。走り終わった後はとても暑かったです。ロードレースの後は、御神楽と組体操でした。成功したのでよかったです。私たちの地区は、全体の5位だったのでよかったです。

組み体操・御神楽

 今年も5・6年生は、運動会の「表現」で組体操・御神楽をします。御神楽は、声を大きくすることや、せんすを大きく使うこと、腰を落とす事などに気をつけて練習しています。組体操は、難しい技が多いので、声をそろえてやることや、場所移動に気をつけてやっています。運動会当日にむけてみんな一生けん命やっています。

修学旅行

達は、10月26,27日に修学旅行で長崎と佐賀に行きます。長崎は戦争のとき原子爆弾が落とされたところです。たくさんの人の命がうばわれました。助かった人の多くもあとから亡くなられたそうです。
 修学旅行では、戦争のおそろしさや苦しさを学びます。平和公園で絶対に戦争や争いをしてはいけないことを誓います。

十五夜

 子ども会で「十五夜」がありました。最初に空きびん回収とゴミ拾いをしました。空きびん回収では、たくさんびんが集まりました。
 そのあとに、つな引きがありました。2回して2回ともまけました。つな引きの後、ご飯をたべました。やきそばとおにぎりでした。ご飯を食べ終わったら、「警どろ」をしました。ほとんどぼくはつかまりませんでした。おもしろかったです。

6年国語

 6年生の国語では、「未来がよりよくあるために」という単元を勉強しています。長崎・広島の原ばくの資料を読み、「みんなこの先どうしていきたいか」「新しく取り入れるべきことはなんなのか」について考えました。みんなで4つのことを考え、その中から1つにしぼり、そのことについてくわしく、インターネット、本やインタビューなど調べていきます。

修学旅行

 私たちは、10月26,27日に修学旅行で長崎県と佐賀県に行きます。長崎、広島には、原子ばくだんが落とされました。原爆や戦争のおそろしさなどを学び、そして、これからも戦争をしないという気持ちを強く持ちたいと思います。みんなが平和に暮らせるように長崎で平和の誓いをたてて来ます。

運動会の練習

 10月1日に運動会があり、徒競走やダンスなどがあります。6年生は、最後の運動会なので、くいのない運動会にしたいと思います。組体操はみんなでいい演技になるように、たくさん練習をしています。最後の運動会を盛りあげ素晴らしい運動会にしたいです。

運動会の練習

 わたしたちは、運動会の練習で御神楽と組体操をしています。御神楽は、おどれるようになったけど声を出すところがあまりできていないし、どんどんおどるのが早くなっているので気をつけたいです。組体操は、まだ出来ないわざがあるのでがんばってできるようになりたいです。

運動会の練習

  今日、運動会の練習がありました。組体操では、二人でやる技の中で一番難しい技は、「かた車」と「サボテン」です。
 どちらとも、バランスをとるのが難しい技だからです。もう一つは、みかぐらです。手の、動かし方やリズムを取るのが難しいです。けれど、コツをつかみ踊ることができるようになりました。これからも運動会までがんばりたいです。

運動会の練習

 上小は、10月1日に運動会があります。私達6年生は小学生最後の運動会です。徒競走や親子競技、上小学校伝統の「みかぐら」や組み体操などの発表があります。みなさんの期待をはるかにこえる演技をしたいと思います。これからもっと練習をしていい運動会にしたいと思います。

夏休み

 夏休み、家の人と川遊びに行きました。水は温かく、魚がたくさんいて取りたくなりました。そして、川の流れにのって遊びました。おもしろかったです。また、行きたいです。

夏休みの思い出

 夏休みの一番の思い出は、福岡に行ったことです。遊園地では、かんらん車に乗りました。とても楽しかったです。
 ほかにも、いろいろな乗り物がありました。

結団式

 9月4日(月)の2時間目の休み時間体育館で、応えん団の結団式がありました。赤白それぞれ分かれて意気ごみを堂々と話してくれました。次に先生のしょうかいがありました。みんなどきどき、わくわくしていました。先生のしょうかいが終わった後は、ふれふれコールをおどりました。これからみんなで協力して優勝を目指したいです。

東京に行ったこと

 夏休みに、東京に行きました。一番楽しかったことは、2つあります。1つめは、多摩動物園にいったことです。オオカミやレッサーパンダを見ました。めずらし動物もいました。あと、ライオンもすごく近くで見れたのでよかったです。また行きたいです。
 2つめは、よみうりランドに行ったことです。ジェットコースターに2回も乗りました。そのあとは、空中ブランコに乗りました。高い所を回るのでたのしかったです。しかも3回も乗りました。あと、カートや自転車にも乗りました。また行きたいです。

運動会に向けて

 10月1日の運動会に向けて色々練習を重ねてがんばりたいと思います。私たち六年生と五年生は、組み体操と御神楽をやるので張り切って取り組みたいと思います。他の学年は、色々ダンスなどに取り組むと思いますので私たちも負けないようにがんばりたいと思います。

楽しかった学年行事

 8月26日、27日に、学校でキャンプをしました。ソフトバレー、そうめん流し、すいか割り、学校のプールでの水遊び、カレー作りなどをしました。夜は、きもだめしや花火もしました。きもだめしは、おどかす人がどこにいるのかわからないので、とてもこわかったです。でも、楽しかったです。

1学期の反省

1学期の反省は2つあります。1つめは、手を挙げて発表をできなかったことです。わかっていても手を挙げなっかたことがありました。2つめは、止まりあいさつです。あいさつをしていても、とまってあいさつをしなかったからです。これからは止まりあいさつをしたいです。

夏休み

夏休みが始まりました。宿題を計画的にしたいと思います。運動も頑張りたいです。部活でも試合があるので、たくさん練習して優勝したいです。あと応えん団の練習もあるので、みんなより大きな声を出したいです。2学期も元気よく学校に行きたいです。事故や事件に巻きこまれないように元気に過ごしたいです。

夏休みの目標

夏休みの目標は、2つあります。一つ目は家の手伝いをすることです。洗たく物やそうじをがんばって家族の一員として役に立ちたいです。二つ目は、ラジオ体操に毎日行くことです。さぼらないように行きたいと思います。

夏休みの目標

夏休みの目標は学童オリンピック(バレーボール)で優勝することです。
サーブをいれて自分のポジションでがんばりたいです。そのためにも、練習をがんばりたいです。

夏休みの目標

 私の夏休みの目標は、家のお手伝いを頑張ることです。1学期できなかったことを夏休みにしたいと思います。2つ目は、上小の部活動です。中球磨大会(バレー)で優勝できるようにがんばります。楽しい夏休みします。

陸上大会

 この前、陸上の大会がありました。集団宿泊教室でいっしょだった岡原小の人たちがいました。
 走る前は、とてもドキドキしました。けれど、タイムが早くなりました。

一学期最後のプール

 1学期最後のプールでしたが、泳ぎがとてもうまくなりました。泳ぎの中では平泳ぎを習ったので上手になりました。
 息つぎや、手と足の動きをはっきりとしてもっと平泳ぎをうまくなりたいです。クロールもうまくなれるようにがんばりたいです。

スタミナ会

月曜日に、習い事のスタミナ会(食べたり、あそんだりする会です。)がありました。まず最初に、「こおりつけ」という遊びをしました。私は、「にげる人」になりましたが、最後までつかまりませんでした。その後はご飯を食べました。鳥肉がおいしかったです。また食べたいです。

楽しみ夏休み

7月21日から夏休みです。夏休みはいろいろと用事(家族旅行、保育園の夕すずみ会)など、いろいろと用事があるので早く宿題を終わらせて楽しい夏休みにしたいです。8月29日始業式があります。それまで、計画的に宿題を終わらせたいです。

いも畑の草取り

 6年生は、いも畑の草取りにいきました。草が多く生えていたのでみんな一生けん命草取りをいました。「こしが痛い。」などの声がよく聞こえました。でもみんな最後まで草を取ることができました。
 最後の5分間は、3年生のお手伝いをしました。3年生も草ぼうぼうだったのが、きれいになりました。秋にはいもほりにいくので、いいさつまいもができるといいですね。

部活動のこと

今、部活動で上小学校の校歌を練習しています。まだ、できないところや、おいつけないところがあるので、たくさん練習してひけるようなりたいです。

日曜日のこと

日曜日、友達といっしょに遊びました。プールにいきました。25メートルを競争したり、おにごっこをしたりしてあそびました。楽しかったです。次に、ジャスコにいきました。プリクラをとりました。ユーフォーキャッチャーをしました。うまくとれませんでした。森園公園にもいきました。たのしかったです。

土曜日のこと

土曜日、買い物にいきました。「はなこ」という店に最初に行きました。しかしなにも買いませんでした。その横のお店で、「つかめる水」を買いました。その後は、人吉のくつやさんと、洋服やさんとダイソーにいきました。ダイソーで、めがねをかいました。その後は、車洗いに行きました。1時間ぐらい洗いました。きれいになったので、よかったです。次に、すし屋さんに行きました。どのすしもおいしかったです。また行きたいです。

試合のこと

土曜日に、バレーボールの試合がありました。私達は、岩野小学校と木上小学校と試合をしました。1試合目は岩野小でした。いろんな先生や保護者などがおられ、とてもきん張しました。その結果、岩野小には負け、とてもくやしかったです。2試合目は、木上小でした。木上小には、勝ちました。うれしかったです。今度また、8月と10月に試合があるので、岩野小にはリベンジをし、木上小にはまた勝てるようにがんばります。

歌のテスト

6年生は、歌のテストがありました。みんなの前で歌うので、みんなきんちょうしていました。速くなったり、小さな声になったりしました。でもみんな歌いました。先生は「音程がとれていて、二重丸の人が多かった。」といわれました。2学期、3学期とまだ歌のテストがあるので、納得がいかなかった人は、名誉挽回できるように頑張ってください。

マイクラ

今日、テレピゲームの「マイクラ」をしました。家を作ったり、敵をたおしたりしてあそぴました。けれど、負けたりもしたけど、楽しかったです。

歌のテスト

生は、火曜日に歌のテストがありました。みんなの前で歌いました。みんなが聞いていると、とてもきん張しました。しかし、口を大きくあけて歌えたのでよかったです。次は、リコーダーのテストがあるのでしっかりきれいな音で演奏したいです。

ぶかつどう

火曜日の部活動でビデオを見ました。「いんどうきゅうけい」さんのことがよくわかったし、こ れからもがんばろうという気持ちになりました。これからも練習がいやになってもがんばりたいです。     

歌のテスト

6年生は、火曜日に歌のテストがありました。みんなの前で、一人で歌いました。みんなの前で歌ったのできん張しました。でも、大きな声でうたえたのでよかったです。先生から、「口があいている人が多かった。」といわれました。だから、2学期や3学期もがんばりたいです。

ハートフル交流会

6年生は、ハートフル交流会で上薬師保育園・上第二保育園・清水保育園・鐘ヶ丘ホームに各10人ずつ行きました。ぼくは、上第二保育園にいきました。最初は、自己しょうかいや劇、「貨物列車」をしました。保育園児が楽しんでいました。次に各教室に分かれてお世話をしました。ぼくは、コアラ組にはいりました。最初に砂遊びをしました。ほかの組は、プールそうじや赤ちゃんのお世話をしていました。次にブロック遊びをしました。みんないろいろなものを作っていました。もう2時間たったのでお別れの会をしました。1人ずつ感想を言ったりしました。将来保育士になる人もいて、いい経験になりました。

ハートフル交流会

火曜日に、ハートフル交流会がありました。私は、清水保育園に行きました。最初に、じこしょうかいをしました。きん張したけどはっきり言えたのでよかったです。次に「〇✕クイズ」をしました。聞こえる声で言えたのでよかったです。

泊まりにいったこと

土曜日お母さんの実家に、とまりにいきました。いとこも来ていたので、かくれんぼなどして遊びました。夜は、焼き肉をしました。おいしかったです。日曜日は、ドライブにいきました。水上の「ほいほい公園」であそびました。でも、午前中雨だったので、遊具がぬれていました。帰り道に鹿がいました。鹿の話でもりあがりました。日曜日の夜は、みんなでご飯を食べにいきました。楽しかったです。

ファミコン

今日、友達とファミコンをしました。ファミコンには、マリオが、入っていました。昔のだったので、とても、面白く感じました。けれど、とても難しかったです。

どきどきの学級童話発表会

6月13日に6年生は、学級童話発表会がありました。みんな一生けん命発表しました。みんなきんちょうして、早口になったり、引っかかったりすることが多かったです。全部覚えていない人は、覚えるまでしないといけないので、とても大変です。この中から何人か選んで7分間発表してよかった人が選ばれます。だれが選ばれるかわくわくしています。

討論会 6年

6年生は、国語で討論会しました。お題は、「朝食はご飯よりパンがよい」でした。こう定、否定、聞くグループに分かれて討論会をしました。いろいろな理由があり、中には写真をもってきたり、大学の研究結果を理由にしたりする班もありました。
 

ゴールデンウイーク

 私は、ゴールデンウイークでお母さんの実家にとまりにいきます。5月4日はお母さんの実家でバーベキューをします。5月5日こどもの日には、須恵の文化ホールで「泣いた赤おに」という劇をみます。友達と一緒に行くので、楽しく劇を見たいです。いとことも遊ぶので、楽しくゴールデンウイークを過ごしたいです。

ゴールデンウィーク

 もうすぐでみなさんが楽しみにしているゴールデンウィークです。みなさんは何をしてすごしますか。
 旅行や家でのんびりするという人が多いでしょう。旅行に行く人は事故に気をつけてください。子供たちも交通安全を守り夕方6時までには家に帰りましょう。みなさん楽しく過ごしてください。

5連休 

 もうすぐ、5連休。家で、ごろごろしていてもいけません。外で、いろいろして体を動かしましょう。ぼくは、秘密基地を作るのが好きで、よく友達といろんな所に作ります。だから、外で遊ぶのがとても好きです。

一年生ととうこう

    新しい1年生と、初めていっしょに登校するので、どきどきしました。1年生と登校できる日がきて、1年生と登校してみると、とても楽しかったです。毎日の登校が、楽しくなりました。これからも、班長とわたしたちで1年生を学校まで安全につれて行きたいです。

お母さんの誕生日

 もうすぐ、ゴールデンウイークです。お休みが続くので、楽しみです。5月5日は、お母さんの誕生日です。お母さんが、うれしくなるプレゼントをおくりたいです。