一生懸命情報発信委員会の部屋

一生懸命情報発信委員会

上小アワー

 秋の読書旬間で、上小の先生たちがおすすめの本をしょうかいしています。ぜひ、先生たちのおすすめの本を読んでみてください。きっと、本が好きになると思います。本を読むといろいろなことを知ることができるので、たくさん本を読んでみてください。

がんばった運動会 

 9月29日に運動会がありました。運動会では、今までがんばって練習してきた成果を出せました。

特に、応援合戦では、みんなが大きな声を出してがんばっていました。結果、赤団が勝ちましたが、白団もがんばっていたと思います。

運動会で学んだことをこれからに生かしていきたいです。(担当:5年)

上小の秋

 上小学校にはたくさんの秋があります。例えば、運動場の木が赤や黄色に色づいています。ぜひ、学校の近くを通る時は見てみてください。他には、上小学校の近くの田んぼが黄金色に染まって、どこまでも続いています。

みなさんも心を落ち着かせたい時は、周りの木を見てみてください。(担当:6年)

みんながんばっているテント立て

 上小学校では、運動会に向けて放課後にテントを立てたりしています。

テントは大きいので、みんなで協力しながらがんばっています。他にも、テントを立てないといけないのでがんばります。(担当:5年)

もうすぐ運動会

 もうすぐ運動会です。運動会は9月29日(日)。あと2日てす。いままで、頑張ってきたので、いい運動会になると思います。開会式から閉会式まで全力でがんばります。5・6年生は色々係があり、1~4年生よりやることが多いのでがんばります。(担当:5年)

毎年がんばる環境部

 環境部とは、運動会の応援団リーダー以外の5・6年生で、運動会の準備をする部のことです。環境部は主に2つのことをします。1つ目は、草むしりや落ち葉ひろいなどグランドを整備することです。2つ目は、土のう袋に土を入れて運んだり、テントを立てることです。土のうを運んだり、テントを組み立てたりするのは重くで大変でした。毎日、応援団リーダーに負けないようにがんばっているので、応援してください。(担当:6年)

上小学校のいいところ

 上小学校には自然がいっぱいあります。夏は緑の葉がおいしげり、秋は葉が赤や黄色に色づきます。冬は草や葉がこおり、足でふんだらザクザクと音がします。春はさくらがきれいです。上小学校に来たら、ぜひ見てください。他に、上小学校のいいところは、元気なあいさつ、返事をするところです。(担当:6年)

運動会練習

 運動会に向けて練習を始めています。1年生は、初めての運動会。きついけど、練習をがんばっているようです。5・6年生は、手本となれるようにがんばっています。

 いい運動会になるようにがんばります。(担当:5年)

がんばっている応援団

 1学期に応援団リーダーが決まりました。夏休みはリーダーみんなで集まり、がんばって練習していました。振り付けを考えたり、応援歌を考えたり、みんな休み時間もがんばっていました。運動会が楽しみです。ぜひ、上小学校の運動会を見に来てください。(担当:6年)

応援団

 もう、夏休みが終わり、自分は恋しいです。応援団リーダーは夏休みの間練習をしていました。運動会のために自分達で練習して頑張っていました。団長は、学校の皆を支える役なので大変そうです。自分達で運動会を造りあげたいです。(担当:6年)

ぐんぐん育っているいね

 5年生が植えたもち米のいねが大きくなっています。植えた時は、5㎝くらいだったけど、今は、10㎝以上の大きさになりました。ぼくは、早くもち米をしゅうかくしたいです。そして、もち米でもちをつきたいです。(担当:5年)

6年生思い出の場所

 6年生の図工では、思い出のある場所の絵をかいています。ぼくは、図書室に思い出があるので、図書室の絵をかいています。図書室には、1年生のときからずっと行っていて、4年生のころに「ぼくのおじいちゃん」という本を放送でしょうかいしたことがあったので、そのころから図書室に行くのが好きになって、何回も本を借りに行ったことが思い出です。卒業まで残り約9か月、6年生としてがんばっていきたいです。(担当:6年)

校内童話発表会

 6月26日に校内童話発表会がありました。

各学年の代表の人が発表しました。みんな、大きな声でスラスラと読んでいたり、動作をつけながら発表していました。

代表の人たちは、「全校児童の前で言うのはきんちょうしました。とてもむずかしかったです。」と話していました。

探検

1年生が生活科勉強で持久走大会で走るコースを探検したそうです。

田んぼなどをたくさん見つけたそうですよ。

2学期の持久走大会が楽しみですね。

(担当:5年)

学級のかだんに花を植えました

 きれいなオレンジ色と黄色のマリーゴールドを植えました。4年生は黄色、5・6年生がオレンジ色です。みんなで協力して植えていきました。色とりどりできれいなので、ぜひ見てみてくださいね。きれいなマリーゴールドになるように水やりなどをがんばります。

うめの実

 もう春がすぎて、うめの花がなくなり、うめの実がたくさんできました。うめの実の数は数えきれないほどできていました。緑の葉も増えて、もう熱くなったなと思いました。うめの木がぐんぐん成長しているのを見て、ぼくも成長しようと思いました。(担当:6年)

5年生集団宿泊教室

 5月15日(水)から、岡原小学校34人、上小学校41人の5年生で集団宿泊教室に行きました。

1日目は、水俣に行きました。水俣では、水俣病について語り部の方からお話を聞きました。2日目は、あしきた青少年の家でペーロン船に乗ったりしました。その中でも、磯観察が一番楽しかったです。3日目は、ローラーリュージュに乗りました。

 3日間でたくさんの友達ができたり、協力することの大切さを学べてよかったです。これからの学校生活でがんばっていきます。 

あさがお

 1年生が育てているあさがおが、芽を出してぐんぐん成長しています。花が咲くのが楽しみですね。1年生が、毎日水をあげて、がんばって育てているので、きれいな花が咲きそうです。

ようこそ!新1年生

 上小学校に1年生が入学してきました。1年は、1クラス39人で、たくさんの人が入学してきてくれてうれしかったです。少しずつ学校に慣れてきた様子なので、これからもたくさん遊んだり、いっしょに登校したりして、なかよくなりたいと思います。

がんばった全国学力学習調査

 6年生では、4月18日に全国学力学習調査がありました。とてもたくさん文字があったけど、みんな指でなぞりながら読んだり、定規をあてながら読んだりと工夫していました。とても難しかったです。