日誌

今日の給食 ★2月10日★

2月10日(月)

麦ごはん 牛乳 けんちん汁 豚肉とれんこんのピリ辛いため

 

【給食メモ】

 今日は、『けんちん汁』のお話です。けんちん汁は、神奈川県鎌倉市に伝わる郷土料理です。しょうゆ味のすまし仕立てですが、地域や家庭によってはみそで味付けするそうです。「建長寺」というお寺の修行僧が作ったことから、「建長汁」がなまり、「けんちん汁」になったと言われています。また、「けんちん」といい、野菜を刻み、豆腐を混ぜていため、湯葉で巻いて油で揚げた料理が改良されてけんちん汁になったとも言われており、いろいろな説があります。まだまだ寒いですね。今日はけんちん汁で体の中から温まりましょう。