日誌

今日の給食 ★7月10日★

7月10日(金)

食パン 牛乳 枝豆ポタージュ 甘夏サラダ マーシャルビーンズ

《給食メモ》

 今日は『枝豆』についての話です。大豆を若いうちに収穫して未成熟な豆を食べるものです。豆ではなく、野菜に分類されます。大豆の歴史は古く、縄文時代には栽培されていたとされますが、いつから枝豆として食べられるようになったのかはわかっていません。「畑の肉」と呼ばれる大豆と同様に栄養価が高く、たんぱく質をはじめ、ビタミン、ミネラル、食物せんいを豊富に含みます。夏に不足しやすいビタミンB1やB2も多いので、夏バテの予防におすすめです。夏の野菜「枝豆」を使い、今日はポタージュを作りました。